勇気をくれる洋楽の就活応援ソング。世界の名曲、人気曲
就活ソングといえば、心に響くメッセージを直球で伝える邦楽が多い印象ですが、今回は洋楽の応援ソングをご紹介いたします。
英語が分からなくても、エネルギーあふれるサウンドで私たちを勇気付けてくれます。
これから始まる未知の体験、社会への挑戦に不安を抱くことも多いと思いますが、頑張ってくださいね。
勇気をくれる洋楽の就活応援ソング。世界の名曲、人気曲(71〜80)
Let’s Go ft. Ne-YoCalvin Harris

人気DJカルヴィン・ハリスとニーヨのコラボ作品で、2012年にリリースされました。
タイトルだけ見てもポジティブさが伝わってきて、カルヴィンの作るサウンドとニーヨの高い歌声が意欲をかきたてるようです。
今やるべきことに集中しろと教えてくれる一曲です。
That’s My GirlFifth Harmony

フィフス・ハーモニーのザッツマイガールは、それでこそあなたよと、応援してくれる歌です。
今までのあなたの頑張りを肯定してくれます。
受験期間には不安になることもありますが、この曲を聴けば自分を信じられるようになるのではないでしょうか。
You Might Like ItJason Mraz

ジェイソン・ムラーズさんの新しいナンバー『You Might Like It』は、受験勉強という長いトンネルを抜けようとする若者たちにとって、まさに心の支えとなるでしょう。
やる気を起こさせる元気なフォークロックのリズムにのせ、自分のなりたいものになれる可能性と、そのために必要な勇気や努力について歌います。
しかし、決して強迫感はなく、どこか慈愛に満ちた歌声がリラックスを促してくれます。
彼の8作目のアルバム『Mystical Magical Rhythmical Radical Ride』に収録されており、特に「夢に向かって続ければ、その道のりも愛おしくなるかもしれない」というサビが、励ましとなることでしょう。
The MiddleJimmy Eat World

できること全部やってみるんだ、全てうまくいくと歌っている曲です。
純粋な応援ソング。
まさに、受験生にぴったりです。
不安になっているときに、全て上手くいくと言われたら元気になりますよね。
ぜひ聴いてみてください。
Don’t Stop Believin’Journey


いくつもの名曲を生み出してきたロックバンド、ジャーニー。
感動を生む作品が多いことで知られる彼ら。
その中でも特に受験生の方にオススメしたい作品が、こちらの『Don’t Stop Believin’』。
タイトルは日本語で「信じることをやめないで」という意味で、タイトルからも分かるように応援ソングとして知られています。
特定の主人公を描いた作品ではなく、それぞれの登場人物が夢に向かって上京する姿が描かれています。
受験生にも当てはまるリリックが多いので、ぜひ和訳もチェックしてみてください。
Separate WaysJourney

1970年代半ばから1980年代後半にかけて大活躍したバンド、ジャーニー。
プログレッシブ・ロック、ハードロック、バラードなど、数多くの音楽ジャンルを組み込んでおり、現在でも多くのメディアで彼らの楽曲が使用されています。
今回、ご紹介する『Separate Ways』はそんな彼らのヒットソングの一つで、1983年にリリースされました。
日本ではワールド・ベースボール・クラシックのテーマソングとして知られていますね。
熱いメロディに仕上げられているので、受験生の方にオススメです!
StrongerKelly Clarkson

この曲は、過去の失恋を乗り越える歌ですが、元恋人を受験と置き換えて聴いてみてください。
受験を乗り越えられる気がしてきます。
力強い彼女の歌声にテンションが上がるでしょう。
受験前に気分を上げられるのでおすすめです!
ぜひ聴いてみてください。