ご家族や恋人、親しい友達に対する感謝の気持ちはあっても、その思いを素直に伝えるというのはなかなか難しいものです。
日ごろは気恥ずかしくて言えない言葉を、歌に乗せて届けてみてはいかがですか?
この記事では、そんなさまざまな「感謝の気持ち」を歌った洋楽の名曲を紹介します。
定番の楽曲以外にも、アーティスト側がファンに対する感謝の思いを歌った曲なども含めて、幅広いナンバーをピックアップしました。
ぜひ、あなたのお気に入りを見つけてくださいね。
感謝の気持ち&ありがとうを伝えるおすすめの洋楽ソング【2025】(1〜10)
The Best DayTaylor Swift

世界的な人気を博しているシンガーソングライター、テイラー・スウィフトさん。
初期は典型的なカントリーミュージックを中心とした楽曲をリリースしていましたが、キャリアを重ねるにつれて、ポップやダンスミュージックに路線を変更しました。
どの時代もキャッチーさを兼ね備えており、商業的に大成功を収めています。
そんな彼女の名曲である、こちらの『The Best Day』は母親に感謝を伝えるリリックが印象的な作品です。
心温まるリリックとメロディーが好きな方は要チェックです!
MemoriesMaroon 5

2019年にアメリカのチャートでナンバー2を獲得した大ヒット曲です。
これまでのマルーン5の印象とは一味違ったゆらぎのあるゆったりとしたサウンドが特徴的ですね。
過去を振り返れば、よかったことや傷ついたことなどたくさんの思い出がありますよね。
『Memories』は、ここでは思い出を意味しています。
アダム・レヴィーンさんの切なくも温かい歌声を聴きながら、これまでに出会った人や出来事に感謝しながら聴きたい曲ですね。
THANK GODTravis Scott

自分が置かれている環境や、生きていること自体に感謝したくなる時もありますよね。
そこで紹介したいのが『THANK GOD』です。
こちらは伝説的ラッパーのトラヴィス・スコットさんが、ケイシーさんとともに手掛けた1曲。
リリックは素晴らしい人生や、一緒にいてくれる仲間、世界を作った神様に感謝するものに仕上がっています。
かなり壮大な内容ですが、感謝の気持ちを丁寧に伝えているので、きっと共感できると思いますよ。
Symphony feat. Zara LarssonClean Bandit

イギリスのエレクトロニックグループ、クリーンバンディットがスウェーデンの歌姫ザラ・ラーソンさんとコラボレーションしたこの曲。
シンフォニーというのは直訳すると交響曲という意味ですが、この曲では大切な支えとなるものや人として表現されています。
誰かに言われた言葉がまるで歌のようにずっと心に残って、人生に大きな影響をもたらした、という経験は誰しもが持っているのではないでしょうか。
そんな記憶を思い起こしながら、聴いてみたい曲ですね。
Thank You For Loving MeBon Jovi

アメリカを代表するモンスターバンド、ボン・ジョビはハードロックバンドでありながら、数々の名バラードでも知られています。
その一つでもあるこの曲はタイトルの通り、大切な人へまっすぐに歌う情熱的な歌です。
苦しい時に支えてくれた人やつらい時に励ましてくれた人への恩は計り知れないものがありますよね。
そんな気持ちを代弁してくれているかのようなジョン・ボン・ジョビの熱い歌声は、まさに必聴です。
GoldOwl City

アメリカ出身のアウル・シティーさんが贈る本作は、自己肯定感と内なる輝きを称える心温まるメッセージソングです。
シンセポップの明るい曲調に乗せて、リスナーの価値を金に例え、夢を追い求める勇気を与えてくれます。
2012年5月発売のEP『Shooting Star』に収録された後、同年8月のアルバム『The Midsummer Station』にも収められました。
友人や恋人、家族への感謝の気持ちを込めて聴きたい一曲です。
自分や大切な人の価値を再確認したい時、心に響く歌詞と爽やかなメロディーがあなたを励ましてくれるでしょう。
Greatest Love Of AllWhitney Houston

アメリカ出身の伝説的歌手、ホイットニー・ヒューストンさんが歌う自己愛と自己尊重をテーマにした感動的なバラードです。
力強いボーカルと心に響くメロディーが特徴的な本作は、1986年3月にリリースされ、ビルボード・ホット100で3週連続1位を獲得しました。
子どもたちの未来や自分自身を大切にすることの重要性を歌い上げ、多くのリスナーに希望と勇気を与え続けています。
困難に直面しても自己価値を守り抜くというメッセージは、自信を持つことに悩む方々の心の支えとなるでしょう。