ヤバイTシャツ屋さんの名曲・人気曲
3ピースロックバンド、ヤバTことヤバイTシャツ屋さんの楽曲をご紹介します。
身近にあるさまざまなできごとを揶揄し、歌詞にしてしまうというスタイルで楽しくおもしろい楽曲が魅力的です。
そんな中でも楽曲はかっこよいいのが人気の秘訣です。
2016年にはメジャーデビューし飛躍の年となりました。
ヤバイTシャツ屋さんの名曲・人気曲(11〜20)
ハッピーウエディング前ソングヤバイTシャツ屋さん

10代から20代を中心に人気の高いバンドで、コミカルな歌詞とは裏腹にカッコいいサウンドが多く、メロコアやポップロックはもちろん、ハードコアな曲でも聴きやすいメロディーラインで、おすすめのロックバンドです。
眠いオブザイヤー受賞ヤバイTシャツ屋さん
おしゃれなメロディーにとにかく眠い気持ちが詰まってます。
歌詞の言葉のセンスがやばいです。
この曲を一度でも聴くと自分が眠い時についつい友人に、「眠いオブザイヤー受賞しそうな位眠いわ〜」と言いたくなります。
週10ですき家ヤバイTシャツ屋さん
牛丼チェーン店への通い詰めを題材にした、ユーモアたっぷりの楽曲です。
ヤバいTシャツ屋さんが2016年11月にリリースしたメジャーデビューアルバム『We love Tank-top』に収録されています。
一人暮らしを始めて2年経つのに自炊できずにすき家通いが週10回になってしまう、そんな主人公の日常を描いた歌詞が魅力的。
無駄に美しいメロディとエモーショナルな歌声が、リスナーの心に響きます。
本作は、オリコンチャートで7位にランクインするなど、商業的にも成功を収めました。
下宿生活を始めたばかりの方や、自炊が苦手な方にぜひ聴いていただきたい1曲ですね。
ドローン買ったのにヤバイTシャツ屋さん
普段はロックな楽曲が多いヤバTですが、この曲はアコースティック・ギターが中心のフォークソングです。
ですが、歌詞はやっぱりヤバT。
「頑張ってドローン買ったのに法律変わって飛ばせなくなった」という嘆きをずっと歌います。
気をつけなはれやヤバイTシャツ屋さん
ヤバTはふざけた印象を受けがちですが、この曲はそんなイメージを拭い去るような「良い曲」の雰囲気がたっぷりです。
ヤバTが邦楽ロックの魅力である、歌モノのロックに真面目に取り組んでいるはなぜか新鮮な感じがします。