【2025】楽しくエクササイズ!ズンバ使用曲まとめ
音楽に合わせてダンスをするエクササイズはここ日本でもジムや公民館などで体験できますが、最も有名なエクササイズといえばやはり「ズンバ」ですよね。
コロンビア出身のダンサー兼振付師によって考案された「ズンバ」は、インストラクターとともに生徒が見よう見まねで踊るというシンプルなものですが、がっつり踊ることで脂肪燃焼効果も期待できます。
こちらの記事ではそんなズンバで使用される代表的な楽曲をリサーチ、まとめて紹介しています!
実際にズンバを踊っていて「このBGMは誰の曲かな」と思ったことがある方も、ぜひチェックしてみてください!
【2025】楽しくエクササイズ!ズンバ使用曲まとめ(36〜40)
Staying AliveBee Gees

楽曲の「ステイン・アライブ」は、1977年製作のアメリカ映画でジョン・トラボルタ主演の「サタデー・ナイト・フィーバー」で使用された曲で、ビージーズの代表曲の中の一つでもあり全米シングルチャートで4週連続1位を記録した名曲です。
この曲は、ベト・ペレス選曲Zin68の中のZumba曲です。
El RegaloPeriko & Jessi Leon

Periko & Jessi Leonの陽気でしなやかな美しいデュエット曲「El Regalo:エル・レガロ」は、現在も未来も幸せに包まれた人生がずっと続くようなイメージを与えてくれる素敵な曲です。
フィットネス・ズンバでは、クールダウン用の曲として、とても人気があります。
この曲は、ベト・ペレス選曲Zin69の中のZumba曲です。
Quien Quiere BailarMax Pizzolante

楽曲の「Quien Quiere Bailar」は、Max Pizzolanteの透明感のある美しい声と哀愁のある美しいメロディーが素敵にマッチしたラテン曲です。
この曲は、ベト・ペレス選曲Zin62の中のZumba曲です。
Make LoveAISHA

アジア人アーティストとして、初めてフィットネスZumbaの楽曲として採用されたのが、横浜生まれのリズム&ブルースの実力派シンガーでハスキーボイスが魅力のAISHAさんです。
彼女の楽曲「Make Love」は、Zin61の中のZumba曲です。
Waka WakaShakira

「Waka Waka」は、コロンビア出身のラテンポップ・シンガーソングライターのShakiraの歌とダンスの上手さと明るいセクシーさがひと際に光り輝く曲で、2010年のFIFAワールドカップ・南アフリカ大会のテーマソングです。
フィットネスZumbaでもよく使われる人気曲です。