RAG Music
素敵な音楽
search

人気急上昇中の音楽【2023年6月】

音楽シーンはまるで生き物のように、刻一刻と表情を変えていきます。

2023年6月、あなたの周りでも新しい音楽の話題で盛り上がっているのではないでしょうか?

SNSやメディアで人気急上昇中の曲、思わず耳を惹かれるメロディ、心に響く歌詞……。

そんな今まさに注目を集めている楽曲たちを、最新のトレンドとともにお届けします。

この機会にあなたも、新しい音楽との出会いを楽しんでみませんか?

人気急上昇中の音楽【2023年6月】(36〜40)

静寂の暴力櫻坂46

アイドルらしからぬメッセージ性の強い楽曲で注目を集めた欅坂46から改名し、2020年に新たなスタートを切ったアイドルグループ、櫻坂46。

6thシングル『Start over!』に収録されている『静寂の暴力』は、三期生楽曲ということからもグループの勢いや未来を感じさせるナンバーです。

哲学的でありながらも情景がイメージできるリリックは、同じ経験をしたことがある方であれば共感してしまいますよね。

ピアノをフィーチャーした壮大なアンサンブルに圧倒されてしまう、スタイリッシュなポップチューンです。

Fallin清水翔太

大阪出身のR&Bシンガー、清水翔太さん。

彼は、2008年にリリースした『HOME』や、2010年にリリースした加藤ミリヤさんとのコラボソング『FOREVER LOVE』などの数々の名曲を世に送り出してきました。

そんな彼が2023年にリリースした『Fallin』は、オートチューンを強めにかけた最近のトレンドサウンドがクールなナンバー。

また、歌詞も彼らしい繊細なワードセンスが光っていて、歌詞を読みながら聴くと思わず涙が出そうになります……。

月を見ていた米津玄師

米津玄師 – 月を見ていた Kenshi Yonezu – Tsuki Wo Miteita / Moongazing
月を見ていた米津玄師

8thシングル曲『Lemon』の歴史的大ヒット以降、幅広い層のリスナーにその名を知らしめたシンガーソングライター、米津玄師さん。

最高のRPGとして全世界で高い評価を獲得している『FINAL FANTASY XVI』のテーマソングとして書き下ろされた5作目の配信限定シングル曲『月を見ていた』は、ゲーム作品の重厚なストーリーとリンクするドラマチックなアレンジが心を震わせますよね。

情景が見えるような美しいリリックは、ゲーム作品を知らなくても引き込まれる魅力を感じられるのではないでしょうか。

米津玄師さん自身の作品への愛を感じさせる、壮大なナンバーです。

ガーデン藤井風

ピアノ、エレクトーン、サックスといったさまざまな楽器演奏でもハイレベルなパフォーマンスを見せるシンガーソングライター、藤井風さん。

2ndアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』に収録されている『ガーデン』は、ゆったりとしたビートに乗せたやわらかい歌声に引き込まれてしまいますよね。

人生や季節が巡っても自分の心を育てていこうというメッセージは、生きていく上で大切なことを教えてくれるのではないでしょうか。

ゴスペルにも感じさせる壮大なアレンジが心を震わせる、ソウルフルなナンバーです。

kiss me+α/あるふぁきゅん。

+α/あるふぁきゅん。- kiss me 【Music Video】
kiss me+α/あるふぁきゅん。

2014年にメジャーデビューを果たし、キュートからクールまで変幻自在の歌声でファンを魅了し続けている歌い手、+α/あるふぁきゅんさん。

活動10周年を記念した2カ月連続配信シングルの第二弾となる『kiss me』は、新進気鋭のボカロPとして注目を集めるニトさんによるブラスサウンドをフィーチャーしたアンサンブルが印象的ですよね。

待っているだけでなく行動していきたいというリリックのメッセージは、一歩を踏み出す勇気をくれるのではないでしょうか。

圧倒的な歌唱力とキャッチーなメロディーのコントラストがテンションを上げてくれる、中毒性のあるポップチューンです。

おわりに

2023年6月の音楽シーンは、新しい才能の発掘と、確かな実力を持つアーティストたちの活躍で、いっそうの盛り上がりを見せています。

SNSでの口コミやメディアへの露出を通じて人気急上昇中の楽曲には、時代を映し出す歌詞や印象的なメロディが詰まっています。

ぜひお気に入りの1曲を見つけて、心潤う音楽の世界をお楽しみください。