RAG Music
素敵な音楽
search

人気急上昇中の音楽【2023年7月】

音楽シーンは今、刻一刻と進化し続けています。

2023年7月、私たちの耳に届く曲たちは時代の空気をまとって新しい表情を見せてくれます。

SNSで話題沸騰中の楽曲、配信チャートを賑わすヒット曲、ライブで響き渡る感動の歌声。

あなたの心を揺さぶる、まさに今聴くべき音楽との出会いがここにあります。

音楽の持つ魔法に身を委ねながら、この夏のサウンドスケープを一緒に旅してみませんか?

人気急上昇中の音楽【2023年7月】(11〜20)

ぎゅっとして、YUTORI-SEDAI

YUTORI-SEDAI – ぎゅっとして、(ABEMA「恋する♥️週末ホームステイ 2023夏」挿入歌) 【Official Music Video】
ぎゅっとして、YUTORI-SEDAI

誰もが持つマイナスな感情に寄り添うリリックが若い世代を中心に支持を集めている3ピースロックバンド、YUTORI-SEDAI。

2023年7月7日にリリースされたデジタルシングル曲『ぎゅっとして、』は、SNSで大きな注目を集めた『すき』の続編曲としてリリースされました。

パートナーへのあふれる気持ちをストレートに描いたリリックは、世代を問わず忘れていた気持ちを思い出させてくれますよね。

軽快なシャッフルビートに乗せた優しい歌声が心に染みる、エモーショナルなポップチューンです。

貴方の恋人になりたいチョーキューメイ

『貴方の恋人になりたい』Music Video / チョーキューメイ
貴方の恋人になりたいチョーキューメイ

唯一無二の世界観で注目を集めている、チョーキューメイ。

彼女たちが『貴方の恋人になりたい』で描いているのは、恋に落ちる瞬間の感情です。

その不思議な瞬間をチョコレートに例えて掘り下げていますよ。

またポップジャズのようなメロディーは、恋に落ちる時のワクワクやドキドキを描いているともとれますね。

まずは何も考えずに聴き、恋の甘さや切なさを感じて見てほしいと思います。

そして2回目は高い歌唱力や、おしゃれなMVに注目してみてはいかがでしょうか?

破壊ロマンス東京ゲゲゲイ

東京ゲゲゲイ – 破壊ロマンス (Performance Video)
破壊ロマンス東京ゲゲゲイ

マルチアーティストとして活躍するMIKEYさんが主宰するエンターテインメントプロジェクト、東京ゲゲゲイ。

2022年にソロプロジェクトとなってから初となるアルバムのタイトルトラック『破壊ロマンス』は、シンガーソングライターのReiさんがギターとして参加していることも話題を呼びました。

クールかつエネルギッシュなサウンドは、聴いているだけで自然に体を揺らしてしまうグルーブ感がありますよね。

世界レベルのダンスパフォーマンスにも注目して聴いてほしい、スタイリッシュなダンスチューンです。

NAME

TVアニメ「好きな子がめがねを忘れた」ノンテロップオープニング|綴「NAME」
NAME綴

13歳でYouTubeに初投稿をしたことから音楽活動を開始し、現役高校生でありながらメジャーデビューを果たした歌い手、綴さん。

1stシングルのタイトルトラックである『NAME』は、テレビアニメ『好きな子がめがねを忘れた』のオープニング主題歌として起用されました。

みずみずしさを感じさせるギターサウンドをフィーチャーしたアンサンブルは、大人びた雰囲気の中にある透明感にあふれた歌声と絶妙なコントラストを生み出していますよね。

疾走感のあるビートが気持ちを高揚させる、清涼感のあるポップチューンです。

ナツマトペ#NAME?

=LOVE(イコールラブ)/ 14th Single『ナツマトぺ』【MV full】
ナツマトペ#NAME?

元AKB48の指原莉乃さんがプロデュースする、声優教育を受けた新しい声優アイドルとして生まれた10人組ガールズグループ、=LOVE。

14thシングル曲『ナツマトペ』は、メンバーの佐々木舞香さんと野口衣織さんによるWセンターも話題を集めました。

キュートな歌声をフィーチャーした清涼感のあるアンサンブルは、まさに夏の情景にぴったりなのではないでしょうか。

また、掛け声が多い構成のためライブやカラオケでも盛り上がることまちがいなしのアッパーチューンです。

飛天Ayase×R-指定

2023年に新たなリメイクを施されたテレビアニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のオープニングテーマとして起用された配信リリース曲『飛天』。

Creepy Nutsや梅田サイファーのメンバーとして知られるR-指定さんと、ボカロPやYOASOBIのメンバーとして活動するAyaseさんによって制作された楽曲で、怒とうの掛け合いが生み出すスリリングなアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。

アニメ作品のストーリーとリンクするリリックは、迷いながらも前へ進むしかないという普遍的なテーマを感じさせるのではないでしょうか。

アグレッシブなラップと叙情的なメロディーとのコントラストが耳に残るナンバーです。

人気急上昇中の音楽【2023年7月】(21〜30)

光のありかCHiCO

ハニワの愛称で親しまれるクリエイター集団HoneyWorksとのコラボユニット、CHiCO with HoneyWorksのシンガーとしても知られるCHiCOさん。

ソロシンガーとしての活動第一弾シングルとして2023年7月にリリースされたのがこの曲『光のありか』です。

くじけそうになったり、壁にぶつかっている方がいたらぜひオススメしたい、前を向く力をくれる応援ソング。

CHiCOさんの優しく語りかけるようだったり、または力強さを感じる緩急のある歌声にも圧倒されます。