RAG Music
素敵な音楽
search

人気急上昇中の音楽【2023年7月】

音楽シーンは今、刻一刻と進化し続けています。

2023年7月、私たちの耳に届く曲たちは時代の空気をまとって新しい表情を見せてくれます。

SNSで話題沸騰中の楽曲、配信チャートを賑わすヒット曲、ライブで響き渡る感動の歌声。

あなたの心を揺さぶる、まさに今聴くべき音楽との出会いがここにあります。

音楽の持つ魔法に身を委ねながら、この夏のサウンドスケープを一緒に旅してみませんか?

人気急上昇中の音楽【2023年7月】(21〜30)

正論さんれん

れん – 正論さん (Music Video)
正論さんれん

今、対人関係や仕事などでイライラしている、フラストレーションがたまっているという方にオススメしたいのはこの曲『正論さん』。

SNSを中心に活動、若い世代を中心に火がつき人気となったシンガーソングライターのれんさんが10代最後に制作したというこの曲はどんな世代の方が聴いてもきっと共感できるナンバー。

正論って、頭ではわかっていても受け入れられないことのほうが多いですよね。

そんなモヤモヤとした気持ちをれんさんがズバッと代弁してくれています。

青のすみかキタニタツヤ

TVアニメ『呪術廻戦』第2期「懐玉・玉折」PV第2弾|OPテーマ:「青のすみか」キタニタツヤ|7月6日から毎週木曜夜11時56分~MBS/TBS系列全国28局にて放送開始!!
青のすみかキタニタツヤ

ajou no hanaのベーシストとしても活動し、ヨルシカの結成当初からのサポートメンバーとしても知られているシンガーソングライター、キタニタツヤさん。

3rdEPのタイトルトラックである『青のすみか』は、テレビアニメ『呪術廻戦 懐玉・玉折』のオープニングテーマとして起用されました。

突き抜けるようなハイトーンボイスが耳に残るメロディーは、まさにアニメ作品の始まりにぴったりな空気感を生み出していますよね。

パワフルなアンサンブルがテンションを上げてくれる、要チェックのロックチューンです。

人気急上昇中の音楽【2023年7月】(31〜40)

盆ギリ恋歌サザンオールスターズ

サザンオールスターズ – 盆ギリ恋歌 [Official Music Video]
盆ギリ恋歌サザンオールスターズ

これまで数多くの夏の名曲を送り出してきたサザンオールスターズ。

2023年、彼らがこれまでとはガラッと雰囲気が異なる楽曲を発表しました。

それが『盆ギリ恋歌』です。

こちらは民謡の要素を取り入れたサウンドが特徴で、日本の夏の雰囲気をしっかり感じられます。

また曲の各所にさまざまな演出が盛り込まれているのも聴きどころです。

じっくり聴いて切なさや、おもしろさを感じてみてほしいと思います。

ちなみに、MVではメンバーが盆踊りのやぐらで演奏を披露しています。

そちらも夏らしくていいですね。

貴方の恋人になりたいチョーキューメイ

『貴方の恋人になりたい』Music Video / チョーキューメイ
貴方の恋人になりたいチョーキューメイ

唯一無二の世界観で注目を集めている、チョーキューメイ。

彼女たちが『貴方の恋人になりたい』で描いているのは、恋に落ちる瞬間の感情です。

その不思議な瞬間をチョコレートに例えて掘り下げていますよ。

またポップジャズのようなメロディーは、恋に落ちる時のワクワクやドキドキを描いているともとれますね。

まずは何も考えずに聴き、恋の甘さや切なさを感じて見てほしいと思います。

そして2回目は高い歌唱力や、おしゃれなMVに注目してみてはいかがでしょうか?

ラズベリーマルシィ

マルシィ – ラズベリー(Official Music Video)
ラズベリーマルシィ

一筋縄ではいかない人間の繊細な心模様を丁寧に描いたリリックが日本のみならずアジア各国で注目を集めている3ピースロックバンド、マルシィ。

2023年6月28日に配信リリースされた『ラズベリー』は、叙情的なギターリフのイントロと切ない歌声で紡がれるメロディーが胸に響きますよね。

報われないことをどこかでわかっていても好きな気持ちが消えてくれないというストーリーのリリックに、ご自身の恋愛や思い出を重ねてしまう方も多いのではないでしょうか。

軽快でありながらも哀愁を感じさせるアンサンブルがセンチメンタルな、甘酸っぱいポップチューンです。

Shut It Down向井太一

向井太一 / Shut It Down (Official Music Video)
Shut It Down向井太一

R&Bをベースにオルタナティブ、アンビエント、エレクトロといった多様な音楽性を盛り込んだ楽曲で人気を博しているシンガーソングライター、向井太一さん。

2023年6月28日にリリースされたミニアルバム『CANVAS』に収録されている『Shut It Down』は、フックのあるリズムのAメロとメロディアスなサビとのコントラストが絶妙ですよね。

周りに何を言われようが自分の決めた道を進もうという決意を感じさせるリリックは、夢や目標に迷っている方にとって勇気になるのではないでしょうか。

絶妙なポップ性が印象的な、ポジティブなナンバーです。

JUMP大原櫻子

大原櫻子 – JUMP LIVE ver.@ EX THEATER ROPPONGI 2023/5/11
JUMP大原櫻子

大原櫻子さんらしいポップで明るい曲調のこの曲は、2023年にリリースされた『JUMP』。

実は大原さんは2023年でデビュー10周年を迎えたんですよね。

この曲は10周年の節目にあたって、これまでの活動のことや支えてくれたファンへの思いなどを歌っているんです。

この曲の歌詞を読んでいると「うまくいかないことがあったって、少しずつ前に進んでいこう」と頑張れる勇気がもらえますよ!

落ち込んでしまったときやひと頑張りしたいときにオススメの1曲です。