【2024年7月】CMソングまとめ
最新のCMソングには、思わずハッとするような楽曲がたくさん使われています。
2024年7月に放送されているCMでは、ホフディランの温かな楽曲から藤井風さんの心地よいサウンド、エレファントカシマシの壮大な音色まで、それぞれのCMの世界観にピッタリと寄り添う音楽たちが印象的ですね。
この記事では、そんな気になるCMソングを詳しく紹介していきますので、「あのCMで流れていた曲は何だろう?」と気になっていた方はぜひチェックしてみてください!
- 【2025年M月】話題の最新CMソングまとめ
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 【サマーチューン】夏のCMに起用されたCMソングまとめ
- 【ファブリーズのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【爽やかな曲から感動ソングまで】洗剤・柔軟剤のCM曲まとめ
- 【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【エネオスのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【誰の曲?】フォルクスワーゲンの人気CM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
最新CMソング【2024年7月】(1〜20)
DIVALittle Glee Monster
iPadを使って絵を描く少女の様子をドラマチックに映し出したこちらは、ドコモ未来ミュージアムのCMです。
iPadがあることで手軽かつ本格的にクリエティブな活動ができることがよく伝わってきますね。
このCMの背景で流れている明るい雰囲気の曲はLittle Glee Monsterの『DIVA』。
明るい未来をテーマにした楽曲だそうで、曲調や歌詞からもそのコンセプトが伝わってきます。
othersMr.Children
麒麟特製レモンサワーのCMには賀来賢人さんが出演し、1日の終わりにレモンサワーをゆったりと楽しむ様子が映し出されています。
しっかりと手間をかけて丁寧に作ったことをアピールし、その上質な味わいを表すように穏やかでゆったりとした映像作りが印象的ですね。
BGMにはMr.Childrenの『others』が採用されており、CMの穏やかな雰囲気をさらに高めています。
夜が明けるまでUru

災害や事故、病気などで困っている人々のもとに駆け付ける赤十字の方々、そして赤十字のことを真剣なまなざしで語る上白石萌音さん。
一人では助けられないけれど、みんな一緒なら助けられると力強くうなずく彼女の姿に胸を打たれるCMです。
CMソングとして流れているのは、Uruさんの楽曲『夜が明けるまで』。
赤十字の活動に敬意を込めて作られたそうです。
オリジナル楽曲ena mori
ポカリスエットの「潜在能力は君の中。春」篇は、アニメーションと実写を織り交ぜた映像が魅力のオシャレな雰囲気に仕上がっています。
2人の女の子の友情を描いており、青春を感じられる内容なんですよね。
BGMには、シンガーソングライターのena moriさんが歌うオリジナル楽曲が使用されています。
浮遊感と透明感のある歌声にダンサブルなビートが心地いい1曲です。
12時のラブソングmeiyo
イオンのプライベートブランドであるトップバリュから出ているお粥シリーズの紹介CMです。
電子レンジで温めて食べられる手軽さと、たくさんの味のバリエーションがあることがアピールされています。
BGMにはmeiyoさんの『12時のラブソング』が起用されています。
軽快なリズムが印象的な爽やかさを感じる楽曲ですね。