RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2024年7月】CMソングまとめ

最新のCMソングには、思わずハッとするような楽曲がたくさん使われています。

2024年7月に放送されているCMでは、ホフディランの温かな楽曲から藤井風さんの心地よいサウンド、エレファントカシマシの壮大な音色まで、それぞれのCMの世界観にピッタリと寄り添う音楽たちが印象的ですね。

この記事では、そんな気になるCMソングを詳しく紹介していきますので、「あのCMで流れていた曲は何だろう?」と気になっていた方はぜひチェックしてみてください!

最新CMソング【2024年7月】(21〜30)

コカ・コーラ やかんの麦茶 WEB動画 with マユリカ中谷「実家への想い」篇

Nukuijo0ji

マユリカの中谷さんがスタッフと実家についてやりとり、そこから実家への思いを振り返るという展開です。

振り返りのシーンはイラストで進行、そのやわらかい絵が思い出の温かさや感動を強調しています。

また思い出の側に麦茶があったことも描かれ、やかんの麦茶の懐かしい味わいについてもアピールされていますね。

後ろで流れる『Nukui』もおだやかな印象で、実家への思いをより感動的なものに変えてくれるような楽曲です。

イオン トップバリュ「2024 トップバリュ 元気をチャージ粥」篇

12時のラブソングmeiyo

イオンのプライベートブランドであるトップバリュから出ているお粥シリーズの紹介CMです。

電子レンジで温めて食べられる手軽さと、たくさんの味のバリエーションがあることがアピールされています。

BGMにはmeiyoさんの『12時のラブソング』が起用されています。

軽快なリズムが印象的な爽やかさを感じる楽曲ですね。

最新CMソング【2024年7月】(31〜40)

神戸須磨シーワールド「すべてのいのちは、こんなに大きい」篇

Bluermilet

【神戸須磨シーワールド】TVCM 「すべてのいのちは、こんなに大きい。」篇 30秒

神戸市須磨区にオープンする水族館、神戸須磨シーワールドをアピールするCMです。

「すべてのいのちはこんなに大きい」をテーマに、アニメーションで水辺の生き物の壮大さを伝えています。

miletさんが歌うCMソングの『Bluer』は、このために書き下ろされた楽曲で、壮大なサウンドと高らかに響く歌声が、映像の力強さをより高めている印象ですね。

アサヒ飲料 カルピス「ぎゅうにゅううう?」篇/「カルピスを飲んだ顔」篇

ラッキーカラーあいみょん

カルピスが生乳からできているということを紹介する「ぎゅうにゅううう?」篇とカルピスの牛乳割りをおいしそうに飲む「カルピスを飲んだ顔」篇。

どちらも出演している子役の女の子の表情がかわいらしくて印象に残りますね。

BGMにはあいみょんさんが歌う『ラッキーカラー』が使われています。

爽快感があってキャッチーな仕上がりのあいみょんさんらしい1曲ですね。

マクドナルド 家族といっしょに「ちがう街、おなじ味」篇/「ちがう街、おなじ味 関西」篇

カントリー・ロードにんじん(from ロクデナシ)

モデルや女優として活動する野内まるさんが、別の街にやって来た女性を演じているマクドナルドのCMです。

地元を離れたさみしさと不安がつのる中、マクドナルドの看板が目に止まります。

地元と同じメニュー、同じ空気感に少し安心したようですね。

回想として昔家族でマクドナルドに来たことを思い出すのですが、そこで父親を演じているのが飯尾和樹さんです。

楽曲はジブリ映画作品『耳をすませば』の主題歌としても知られている『カントリー・ロード』。

歌っているのは『ただ声一つ』、『愛が灯る』の楽曲で知られているロクデナシのにんじんさんです。

味の素 アミノバイタル「きっかけはアミノバイタル」篇

不器用ザ・クロマニヨンズ

あらゆるスポーツの場面を、アミノバイタルが支えてくれることをアピールしています。

アミノバイタルのロゴを背景にしてさまざまな競技の場面をみせる、躍動感のある映像が印象的ですね。

使用されている楽曲はザ・クロマニヨンズの『不器用』で、軽やかなバンドサウンドがスポーツにはげむポジティブな姿を強調していますね。

マクドナルド 喫茶マック「待ってました」篇

待つわ中島颯太、八木勇征

期間限定のパイやパフェ、クリームソーダが楽しめるマック喫茶の告知CMです。

CMにはFANTASTICSの八木勇征さんと中島颯太さんが出演しており、限定メニューをおいしそうに味わいます。

BGMにはあみんの代表曲『待つわ』を八木さんと中島さんがカバーしたバージョンが起用。

原曲よりもさらに優しい雰囲気のアレンジで、聴いていて落ち着くような楽曲に仕上がっていますね。