【2024年7月】CMソングまとめ
最新のCMソングには、思わずハッとするような楽曲がたくさん使われています。
2024年7月に放送されているCMでは、ホフディランの温かな楽曲から藤井風さんの心地よいサウンド、エレファントカシマシの壮大な音色まで、それぞれのCMの世界観にピッタリと寄り添う音楽たちが印象的ですね。
この記事では、そんな気になるCMソングを詳しく紹介していきますので、「あのCMで流れていた曲は何だろう?」と気になっていた方はぜひチェックしてみてください!
- 【2025年M月】話題の最新CMソングまとめ
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【誰の曲?】気になるドコモのCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 耳に残る昭和のCMソング。最近のCMに起用された名曲も紹介!
- 【サマーチューン】夏のCMに起用されたCMソングまとめ
- 【ファブリーズのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【爽やかな曲から感動ソングまで】洗剤・柔軟剤のCM曲まとめ
- 【2025】iPhoneのCM曲。最新曲から懐かしい曲まで紹介!
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 【エネオスのCM曲】人気のCMソング・歴代コマーシャルソングまとめ【2025】
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【誰の曲?】フォルクスワーゲンの人気CM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
最新CMソング【2024年7月】(21〜40)
The Last Rose Of Summer

南アルプスの自然と白州蒸溜所の映像が流れるこちらは、サントリーのウイスキー白州のCM。
ウイスキー作りのこだわりを落ち着いたトーンのナレーションで紹介していきます。
BGMにはアイルランド民謡の『The Last Rose of Summer』が流れており、ゆったりと落ち着いた雰囲気の温かい曲調がCMの雰囲気にも見事にマッチしていますね。
線路は続くよどこまでも

柔軟剤のハミングフレアのCM「惚れるほどいい香り」篇には、おなじみの石原さとみさんが出演しています。
商品が持つ華やかな香りに酔いしれるような石原さんの姿を映し出し、その魅力を存分に表現しています。
童謡『線路は続くよどこまでも』が英語詞のアレンジバージョンがBGMに用いられており、落ち着いたオシャレな雰囲気をかもしだしていますね。
helm’N Bass10-FEET

3人制バスケットボールの大会である3×3.EXEの白熱した空気感を伝えてくれる、アサヒスーパードライのCMです。
スピードと爽快感が強調されているイメージで、スーパードライの爽快感についても合わせて紹介している印象ですね。
使用される楽曲は10-FEETの『helm’N Bass』で、力強さとスピード感がスポーツの映像ともしっかりとマッチしています。
小さな革命40mP feat. アユニ・D

アニメーションを使った、専門学校HALのCMです。
女の子が水晶のようなものを握り、それが割れた瞬間に世界のモヤがぱっとはれるという内容。
これは、本気になったことを証明する演出のようですね。
CM内のナレーションで、学校見学が毎日できる事も教えてくれています。
POISONBLUE ENCOUNT × Takashi Sorimachi

反町隆史さんが出演した有名ドラマといえば『GTO』。
2024年に『GTOリバイバル』として復活し、こちらは『GTOリバイバル』とソフトバンクとのコラボCMです。
反町さんが教壇に立ち、生徒たちにソフトバンクのスマホのお得さを説いています。
バックに流れているのはBLUE ENCOUNTが歌う『GTOリバイバル』の主題歌で、アレンジされた『POISON』です!
反町さんも歌唱に参加されているそうですよ!