【2024年7月】CMソングまとめ
最新のCMソングには、思わずハッとするような楽曲がたくさん使われています。
2024年7月に放送されているCMでは、ホフディランの温かな楽曲から藤井風さんの心地よいサウンド、エレファントカシマシの壮大な音色まで、それぞれのCMの世界観にピッタリと寄り添う音楽たちが印象的ですね。
この記事では、そんな気になるCMソングを詳しく紹介していきますので、「あのCMで流れていた曲は何だろう?」と気になっていた方はぜひチェックしてみてください!
最新CMソング【2024年7月】(21〜30)
Bluermilet

神戸市須磨区にオープンする水族館、神戸須磨シーワールドをアピールするCMです。
「すべてのいのちはこんなに大きい」をテーマに、アニメーションで水辺の生き物の壮大さを伝えています。
miletさんが歌うCMソングの『Bluer』は、このために書き下ろされた楽曲で、壮大なサウンドと高らかに響く歌声が、映像の力強さをより高めている印象ですね。
オリジナル楽曲きただにひろし

ワンピーススクラッチの楽しさを伝える、冒険をテーマにしたにぎやかなCMです。
宝物を追い求める仲間たちのキラキラとした表情とそこに向かう姿が印象的で、スクラッチと冒険のワクワクを重ねて表現しています。
きただにひろしさんが歌うオリジナル曲も、作品における楽しさの部分をしっかりと伝えてくれるポイントですね。
Walk Together平井大

有村架純さんが実際にノートを運転し、その感想を語るというこちらのCMは、「NOTEで街乗り スキマ時間にちょっとカフェまで」篇。
実際に運転している映像に合わせて語られることで、言葉の説得力が増していますね。
とても乗りやすい車であることがよく伝わってくるCMです。
オリジナル楽曲飛内将大

キウイブラザーズが歌いながらキレキレのダンスを披露する姿が印象的な、ゼスプリキウイのCM。
毎年キウイブラザーズのダンスや歌を楽しみにしているファンの方も多いんですよね!
2024年はビタミンCや食物繊維、カリウムなど10種の栄養素の名前が入った歌詞が特徴的なパワフルな1曲!
また、キウイブラザーズのために他の果物や野菜の先輩たちが一緒に踊ってくれているのもかわいいですよね!
helm’N Bass10-FEET

3人制バスケットボールの大会である3×3.EXEの白熱した空気感を伝えてくれる、アサヒスーパードライのCMです。
スピードと爽快感が強調されているイメージで、スーパードライの爽快感についても合わせて紹介している印象ですね。
使用される楽曲は10-FEETの『helm’N Bass』で、力強さとスピード感がスポーツの映像ともしっかりとマッチしています。