耳に残るCMソング【2025年6月】
「あのCMソングは誰の曲なの?」と思ったことはありませんか?
2025年6月に多く放送されているCMの中から、思わず口ずさんでしまう曲、ついスマホで検索したくなるような耳に残る最新のCMソングを紹介していきます。
クセになるメロディラインから心温まる歌詞まで、見逃せない楽曲ばかりが勢ぞろい。
さあ、あなたのお気に入りの1曲を一緒に見つけていきましょう!
耳に残るCMソング【2025年6月】(106〜110)
Brand New Eyes久保田利伸

ネスカフェのアイスブレンドなら、お手軽に上質なアイスコーヒーが楽しめるのだということをアピールするCMです。
岸井ゆきのさんが白い風景の中でアイスコーヒーを味わう様子が描かれ、吹き抜ける風の表現や笑顔から、さわやかで上質な味わいが感じられますよね。
そんな映像で表現されているさわやかさやおだやかさを強調している楽曲が、久保田利伸さんの『Brand New Eyes』です。
やさしいピアノの音色にパワフルな歌声が重なり、未来に向けた希望のような感情もイメージされるような内容ですね。
オリジナル楽曲綾瀬はるか、U-zhaan
ベンザエースのAゴールドW錠がどのような症状に効果があるのかを、綾瀬はるかさんが軽やかな歌とラップで伝えてくれるCMです。
明るい映像の中での軽やかな歌声という部分で、症状が改善される晴れやかさもしっかりと感じられますよね。
そんな症状と効果をわかりやすく伝えているのが、U-zhaanさんのタブラと綾瀬はるかさんのラップで構成されたオリジナルの楽曲です。
タブラの独特な浮遊感のある音色と、言葉をしっかりと届けるような歌唱とラップの重なりで、楽しげでありつつも不思議な世界観を演出していますね。
おどるポンポコリンB.B.クィーンズ


広瀬すずさんと伊藤沙莉さん、オダギリジョーさんの3人が、『ちびまる子ちゃん』のキャラクターの成長した姿として登場、大人の生き方とザ・プレミアム・モルツの関係を描いたようなCMです。
グランドキャニオンをながめつつザ・プレミアム・モルツを楽しむという独特な世界観で、3人のトークから、時を重ねていくことの楽しさも表現しています。
そんな映像で表現されている充実感をさらに強調しているのが、『おどるポンポコリン』をアレンジした楽曲です。
歌詞は同じなのに、リズムやサウンド、歌唱の雰囲気までしっかりとアレンジが加えられ、過ぎゆく時間を楽しむような大人の余裕が伝わってきますね。
SOCIAL VIRUSHyde


AVIOTのWA-J1やTE-J2で音楽を聴くHYDEさんの姿と、そこから広がるイメージの世界を描き、世界が広がるような音の臨場感をアピールするCMです。
音の粒に体が包まれるような表現が印象的で、音楽の世界への没入感を中心に描いていますね。
そんな映像の臨場感をしっかりと伝えてくれる楽曲が、HYDEさんの『SOCIAL VIRUS』です。
スピード感のあるサウンドとパワフルな歌声との重なりが印象的で、力強く前に進んでいく姿をイメージさせますよね。
Maybe SomedayJYONGRI


アリナミンRにどのような効果があって、どのようなタイミングで飲んでほしいのかを、日常を描いた映像から伝えるCMです。
仕事を終えて帰宅した松下奈緒さんがアリナミンRを飲むという流れで、一日の疲れをリセットするのに役立つというところを表現していますね。
そんなたまった疲れを解消するリラックスの様子をさらに強調している楽曲が、ジョンリさんの『Maybe Someday』です。
ピアノのやさしい音色とおだやかな歌声の重なりが印象的で、そのやさしい空気感が聴いている人の心を落ち着けてくれますね。