邦楽の最新リリース曲【2025年6月】
2025年6月の邦楽シーンは、まさに感情の万華鏡のような彩り豊かな新曲たちが登場しました。
Vaundyさんの心の奥底にしまい込んだ痛みを静かに歌った楽曲から、SUPER BEAVERの人生への力強いエールまで、それぞれが異なる感情に寄り添ってくれます。
さらにharuka nakamuraさんの現代讃美歌のような音色や、常闇トワさんの中毒性あふれるダークファンタジーまで、ジャンルの垣根を越えた作品が勢ぞろい。
今のあなたの気持ちにぴったり寄り添う1曲が、きっとこの中から見つかるはずです!
- 邦楽の最新リリース曲【2025年5月】NEW!
- 邦楽の最新リリース曲【2025年4月】NEW!
- 邦楽の最新リリース曲【2025年1月】NEW!
- 邦楽の最新リリース曲【2025年2月】NEW!
- 邦楽の最新リリース曲【2025年3月】NEW!
- 【2025年7月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【梅雨】6月に聴きたいボカロ曲まとめ【初夏】
- 【2025】切ない思いにキュッとなるサマーソング。心に染みる夏うたの名曲
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- 最新の邦楽ロックの人気曲・流行曲
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】邦楽バンドの夏歌。夏におすすめの名曲、人気曲
- 疲れた心に優しく染みわたる…。令和リリースの癒しソングたち
- 邦楽フュージョンの名曲~懐かしの曲から近年のオススメ曲まで~
邦楽の最新リリース曲【2025年6月】(61〜80)
悲しみがとまらないNEW!つばきファクトリー

失恋の痛みが胸に迫る、情感豊かなカバーソングです。
つばきファクトリーが、杏里さんの珠玉の1曲を瑞々しく表現。
原曲が持つ切なさはそのままに、メンバーそれぞれの歌声で、やるせない恋心を繊細に描き出しています。
本作は2025年6月に発売されたシングル『My Days for You/悲しみがとまらない』に収録。
八木栞さんの卒業シングルという側面も持ち、オリコンデイリー2位を記録しました。
物悲しい気分に寄り添ってほしい夜にいかがでしょうか。
プロポーズNEW!なとり

心の奥に秘めた思いを丁寧に紡ぎ出す、切なくも美しいナンバーです。
なとりさんによる作品で、2025年6月に発表。
不安定な関係の中で揺れ動く感情や、ふとした瞬間に顔を出す葛藤を、持ち前の繊細な表現力で描き切っています。
かわいらしさと不穏さが同居する、MVの世界観も秀逸。
本作は、2025年5月のワンマンライブツアー『摩擦』で初披露され、ファンの間で大きな話題を呼んでいました。
言葉にできない感情を抱えるあなたの心に、そっと寄り添ってくれる曲です。
ダンスに間に合うNEW!小泉今日子 & 中井貴一

都会的でありつつも、どこか懐かしさを感じさせるスウィートソウルナンバーです!
2025年4月にデジタルリリース、6月にはCDも発売された作品で、フジテレビ系ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』のエンディングテーマ。
思い出野郎Aチームの2017年の曲を、ブラスやストリングスで華やかにリアレンジ。
小泉今日子さんと中井貴一さんの穏やかな歌声が心地よく、また歌詞に込められた、どんな日でも前を向く勇気をくれるメッセージが染みるんですよね。
日常で少し疲れた時、優しいエールが欲しい時に聴けば、心が軽くなるんじゃないでしょうか!
死んだふりNEW!櫻坂46

櫻坂46の四期生が初めて参加した楽曲です。
自らの存在や意思の希薄さを内省的に描き、感情の葛藤をストレートに表現しています。
秋元康さんが作詞を、温詞さんとTomoLowさんが作曲編曲を手がけました。
どこか哀愁ただようメロディーラインとメンバーの声の重なりが強弱、緊張感を織りなしており、聴きごたえがあります。
本作は2025年6月に配信が開始、同月発売のシングル『Make or Break』にも収録。
自分探しの過程にある人に、深く共鳴するのではないでしょうか。
Next Is The Best!NEW!聖飢魔II

重厚なリフと突き抜ける歌声に、思わず拳を握りしめてしまいます!
聖飢魔IIによるこの楽曲は、7弦ギターを駆使したアグレッシブなサウンドが炸裂するヘビーメタルで、自信や挑戦といったテーマが込められた歌詞が聴く者の背中を力強く押してくれます。
デーモン閣下の圧倒的な歌唱とバンドの一体感が、まさに「聖飢魔IIここにあり!」と宣言しているかのようですよね。
本作は2025年6月に発表された作品。
困難に立ち向かう勇気を得たい方、聴き終わる頃にはきっと心が奮い立っているはずです。