邦楽の最新リリース曲【2025年6月】
2025年6月の邦楽シーンは、まさに感情の万華鏡のような彩り豊かな新曲たちが登場しました。
Vaundyさんの心の奥底にしまい込んだ痛みを静かに歌った楽曲から、SUPER BEAVERの人生への力強いエールまで、それぞれが異なる感情に寄り添ってくれます。
さらにharuka nakamuraさんの現代讃美歌のような音色や、常闇トワさんの中毒性あふれるダークファンタジーまで、ジャンルの垣根を越えた作品が勢ぞろい。
今のあなたの気持ちにぴったり寄り添う1曲が、きっとこの中から見つかるはずです!
- 邦楽の最新リリース曲【2025年5月】NEW!
- 邦楽の最新リリース曲【2025年4月】NEW!
- 邦楽の最新リリース曲【2025年1月】NEW!
- 邦楽の最新リリース曲【2025年2月】NEW!
- 邦楽の最新リリース曲【2025年3月】NEW!
- 【2025年7月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【梅雨】6月に聴きたいボカロ曲まとめ【初夏】
- 【2025】切ない思いにキュッとなるサマーソング。心に染みる夏うたの名曲
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- 最新の邦楽ロックの人気曲・流行曲
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】邦楽バンドの夏歌。夏におすすめの名曲、人気曲
- 疲れた心に優しく染みわたる…。令和リリースの癒しソングたち
- 邦楽フュージョンの名曲~懐かしの曲から近年のオススメ曲まで~
邦楽の最新リリース曲【2025年6月】(81〜100)
Wacha WachaRIP SLYME

メジャーデビュー25周年を記念して5人編成で再集結したRIP SLYMEの楽曲。
軽快なヒップホップサウンドと、メンバーそれぞれの個性的なラップが絶妙に融合しています。
ファンキーでエネルギッシュなビートが聴く者を自然と踊りたい気分にさせてくれるんです。
2025年5月28日に配信され、同年7月にリリースのベストアルバム『GREATEST FIVE』に収録。
明るくポジティブなエネルギーに満ちた本作は、友人同士でワイワイ盛り上がりたいときや、気分を上げたいときにぴったりの1曲です!
Whole of FlowerSuchmos

Suchmosの『Whole of Flower』は、彼ららしいスタイリッシュなサウンドと軽快なメロディーが見事に融合した1曲です。
2025年5月にリリースされ、7月発売のEP『Sunburst』に収録。
シティポップやファンクの要素を織り交ぜた独自のグルーヴ感が心地よく、風のように流れていくコード進行が耳に残ります。
また悲しみを抱えながらも前向きに歩む姿勢を歌った歌詞も印象的。
ドライブ中のBGMや、新しいスタートを切りたい時にぴったりの曲ですよ!
Useless feat. Ryo Kinoshita from KnosisSurvive Said The Prophet

内面の葛藤、焦りをテーマにしたポストハードコア楽曲です。
2025年5月にリリースされ、同年8月発売のアルバム『Luv Sux Sessions』に収録。
Knosisの木下僚さんがゲストボーカルとして参加し、迫力あるシャウトが楽曲に更なる深みを与えています。
重厚でエモーショナルなサウンドが印象的な本作。
人生の困難に直面している時や、自分自身と向き合いたい時にぜひ聴いてほしい1曲です。
Step by StepTOMORROW X TOGETHER

軽快なビートと浮遊感のあるメロディーが心地よく響く楽曲です。
TOMORROW X TOGETHERの楽曲で、2025年5月にリリース。
シンガーソングライターのEveが作詞作曲を手がけました。
フジテレビ系の情報番組『めざましどようび』のテーマソングに起用。
「一歩ずつ」を詩的に表現した歌詞は、日常にそっと寄り添いながらも非現実的な夢の中を旅するような感覚をもたらします。
裏声で始まるイントロから低音のラップパートへの展開もたまりません。
さわやかな朝を迎えたい方にオススメの1曲です。
SanctuaryVOLTACTION

春の甘酸っぱい恋心を歌った、エネルギッシュなダンスナンバーです!
にじさんじの音楽ユニットVOLTACTIONの楽曲で、2025年5月にリリースされました。
「恋の始まりを運んでくる春風」をテーマにしたさわやかな楽曲で、セラフ・ダズルガーデンさんがセンターを務めています。
高音が映える軽やかなメロディーラインが印象的。
聴いているうち思わず体が動いてしまうような仕上がりです。
新しい出会いに胸をときめかせている方、ダンスミュージックが好きな方にぜひ聴いてほしいです!