RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

第27回参院選挙のCM特集。投票を呼びかける話題の動画

第27回参院選挙のCM特集。投票を呼びかける話題の動画
最終更新:

参院選挙の期間中、テレビやウェブを見ていると必ず目にする選挙CM。

ただの告知に終わらず、工夫を凝らした演出や斬新な切り口で、有権者の心に響くメッセージを届けようとする選挙CMが増えてきていますよね。

この記事では、第27回参院選挙に向けて放送されたCMの中から、印象的な作品を紹介していきます。

若者への投票呼びかけや、地域に根差したメッセージなど、それぞれの特色ある表現にも注目してご覧ください。

第27回参院選挙のCM特集。投票を呼びかける話題の動画(1〜5)

国民民主党 参院選2025「自分の国は自分で守る」篇NEW!玉木雄一郎

【参院選2025】自分の国は自分で守る【国民民主党】

2025年の参院選に向けた国民民主党によるCMです。

「自分の国は自分で守る」篇では、お米の問題と外国人問題についての対応策を説いています。

CMの中では玉木雄一郎さんの街頭演説の映像も用いられており、政策の方針だけでなく、リアルな熱意も伝わってくるCMに仕上がっていますね。

宮崎県 第27回参議院議員通常選挙啓発「自分の声、届けに行こう。」篇NEW!吉野北人

第27回参議院議員通常選挙啓発CM「自分の声、届けに行こう。」

宮崎県選挙管理委員会によるCMには、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのメンバーであり宮崎県出身の吉野北人さんが出演しています。

海辺を歩く吉野さんの映像に合わせて、「これからの社会を担うあなたの声が必要です」というナレーションが流れます。

メッセージの内容はもちろん、吉野さんのキャスティングも含め、とくに若者に向けて投票を呼びかけるようなCMに仕上がっています。

山形県選挙管理委員会 第27回参議院選挙「ラップ」篇/「家族」篇/「前々日まで」篇/「期日前」篇NEW!鏡優翔

山形県出身で、パリオリンピックで金メダルを獲得したレスリングの鏡優翔さんが出演しているCMです。

全部で4パターンのCMが制作されており、それぞれのCMの中では投票を通じて自分の意思を伝えることの大切さを呼びかけています。

中でも「ラップ」篇では、CMの内容をラップに乗せて訴求しており、鏡さんのレスリングの映像も相まって、とてもかっこよく印象的なCMに仕上がっていますね。

愛知県選挙管理委員会 第27回参議院議員通常選挙Web広告用動画「期日前投票」篇/「若年層向け」篇/「投票日前々日まで」篇NEW!松井玲奈

愛知県出身でSKE48の元メンバーとしても活躍した松井玲奈さんが、期日前投票と若年層世代への選挙参加を呼びかけるCMです。

期日前投票制度の内容を詳しく説明するほか、「若年層向け」篇では18歳から選挙権があることを紹介し、「推し」という若者にわかりやすい言葉をキーワードにして投票に行くことを呼びかけているのが印象的ですね。

キャスティングと演出がうまくリンクしたCMだと思います。

東京都選挙管理委員会 参議院議員選挙「一票一票、日本はすすむ。」篇NEW!清原果耶

参議院議員選挙「一票一票、日本はすすむ。」篇(30秒)

東京都の選挙管理委員会による、「投票によって意思表示をしよう」と呼びかけるCMです。

若者、子育て世代、高齢者の方に「一票にどんな思いを込めたいですか」という質問から始まり、それぞれが思い描く日本の未来を語ります。

そうした十人十色の未来を実現するため、「自分はこうなってほしい」という思いを投票という形で主張していきましょうと訴求されているんですよね。

なぜ投票に行くべきなのかという理由を考えるキッカケになるようなCMですね。