RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

90年代にヒットしたカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲

カラオケって、曲がいっぱいあって何を歌えば良いか悩みませんか?

そんな時に便利な人気カラオケソング集!

特に1990年代に学生だった人におススメです!

あ、もちろんヒット曲を取り上げているのでそれ以外の方も楽しめるはずです!

90年代にヒットしたカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲(11〜20)

winter fallL’Arc〜en〜Ciel

winter fall L’Arc~en~Ciel cover byこばたつ
winter fallL'Arc〜en〜Ciel

1998年1月28日にリリースされた、L’Arc〜en〜Ciel8枚目のシングル。

壮大に広がる景色が流れるようなサウンド、まるで短編映画を見ているかのように、どんどん展開していく音の景色に心がもっていかれる!

ロマン、美しさ、切なさ、余韻がじわっと残り続ける、そんなL\’Arc〜en〜Cielの名曲です!

White LoveSPEED

White Love – SPEED(フル)
White LoveSPEED

1997年10月15日にリリースされた、SPEEDの5枚目のシングル。

冬景色の音が広がり、冷たい空気に浸透していくような透明感のある歌声が、切ない恋心をより切なく感じさせる!

そんな、はかなさと美しさ、ロマンを感じるSPEEDの冬の恋ソングです!

ら・ら・ら大黒摩季

繊細な女性の心情描写が胸に迫るバラードです。

恋愛に対する理想と現実のギャップ、時間の流れへの焦り、そして家族への思いなど、誰もが経験する感情を優しく包み込むような大黒摩季さんの代表作。

恋人への切ない気持ちが心地よいメロディに乗せて表現されています。

1995年2月に大黒摩季さんの10枚目のシングルとしてリリースされ、オリコンチャートで1位を獲得。

ドラマ『味いちもんめ』の主題歌としても起用され、134万枚もの売上を記録しました。

恋心や人生の移ろいに思いを巡らせたい時にオススメの1曲です。

蒼い霹靂 〜JOG edit〜T.M.Revolution

T.M.Revolution 『蒼い霹靂(UNDER:COVER 2 ver.)』
蒼い霹靂 〜JOG edit〜T.M.Revolution

1998年2月25日にリリースされた、T.M.Revolution7枚目のシングル。

作曲は浅倉大介さんが手掛けています!

エッジのきいたギタ―、稲妻のようなすごいエネルギーが走る歌声、恋は下に心で下心!

悩まし気な恋への葛藤と、ちょっとなぞなぞチックな歌詞も印象的な1曲です!

じゃあ、愛は真ん中に心で真心?

世界が終るまでは・・・WANDS

世界が終るまでは・・・ – WANDS(フル)
世界が終るまでは・・・WANDS

1994年6月8日にリリースされた、WANDS8枚目のシングル。

SLAM DUNKでおなじみのWANDSの大ヒット曲です。

切なさのある詩ですが、前進していくように鳴り響くサウンドには希望が含まれているように感じます。

きれいな部分だけではなく、弱さも美しさも全て受け入れているような、広い世界の歌詞が心に強くひびく、感動の1曲です!

Body Feels EXIT安室奈美恵

amuro namie Live in Taiwan Body Feels EXIT
Body Feels EXIT安室奈美恵

1995年10月25日にリリースされた、安室奈美恵3枚目のシングル。

パンチがあり強固にまっすぐのびる歌声、その声の迫力に負けないサウンド、ここまで歩いてきた情熱を全部ぶつけるかのような、まさにブレイク地点とよべそうなほど、パワーのこもった1曲です!

90年代にヒットしたカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲(21〜30)

Yeah! めっちゃホリディ松浦亜弥

2002年5月29日にリリースされた、松浦亜弥の6枚目のシングル。

ポップでキュートなサウンド、表現豊かで魅力的な歌声が親しまれ、大ヒットしたあややの恋ソング!

楽しい休日をイメージさせる詩が、とても陽気な気分にしてくれる1曲です!