90年代にヒットしたカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲
カラオケって、曲がいっぱいあって何を歌えば良いか悩みませんか?
そんな時に便利な人気カラオケソング集!
特に1990年代に学生だった人におススメです!
あ、もちろんヒット曲を取り上げているのでそれ以外の方も楽しめるはずです!
- 90年代を代表する邦楽ヒット曲。おすすめの名曲
- 90年代の邦楽男性歌手・人気曲ランキング【2025】
- カラオケで人気の80年代ヒット曲。歌謡曲やポップスを歌おう!
- 【2000年代】カラオケでヒットした名曲まとめ
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 90年代の泣けるJ-POP。ヒット曲・号泣ソング
- 90年代J-POPの名バラード。懐かしの大ヒット曲・人気曲
- 男性が歌うかっこいい昭和歌謡の名曲まとめ
- 1990年代懐かしの邦楽バンドの名曲・ヒット曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 90代女性と楽しめる曲。カラオケで盛り上がる楽曲まとめ
- 人気の懐メロ・J-POPランキング【90年代邦楽ランキング】
- 1990年の邦楽ヒット曲。おすすめの名曲、人気曲
90年代にヒットしたカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲(11〜20)
蒼い霹靂 〜JOG edit〜T.M.Revolution

1998年2月25日にリリースされた、T.M.Revolution7枚目のシングル。
作曲は浅倉大介さんが手掛けています!
エッジのきいたギタ―、稲妻のようなすごいエネルギーが走る歌声、恋は下に心で下心!
悩まし気な恋への葛藤と、ちょっとなぞなぞチックな歌詞も印象的な1曲です!
じゃあ、愛は真ん中に心で真心?
世界が終るまでは・・・WANDS

1994年6月8日にリリースされた、WANDS8枚目のシングル。
SLAM DUNKでおなじみのWANDSの大ヒット曲です。
切なさのある詩ですが、前進していくように鳴り響くサウンドには希望が含まれているように感じます。
きれいな部分だけではなく、弱さも美しさも全て受け入れているような、広い世界の歌詞が心に強くひびく、感動の1曲です!
Body Feels EXIT安室奈美恵

1995年10月25日にリリースされた、安室奈美恵3枚目のシングル。
パンチがあり強固にまっすぐのびる歌声、その声の迫力に負けないサウンド、ここまで歩いてきた情熱を全部ぶつけるかのような、まさにブレイク地点とよべそうなほど、パワーのこもった1曲です!
Yeah! めっちゃホリディ松浦亜弥

2002年5月29日にリリースされた、松浦亜弥の6枚目のシングル。
ポップでキュートなサウンド、表現豊かで魅力的な歌声が親しまれ、大ヒットしたあややの恋ソング!
楽しい休日をイメージさせる詩が、とても陽気な気分にしてくれる1曲です!
どんなときも槇原敬之

1991年6月10日にリリースされた、槇原敬之の3枚目のシングル。
イントロだけですでに涙腺がゆるむ、素直でまっすぐな詩が心にひびく、くり返すサビにどんどん励まされる!
そんな、美しさと切なさ、あたたかさがいっぱいつまっているマッキーの名曲です!
夢見る少女じゃいられない相川七瀬

1995年11月8日にリリースされた、織田哲郎がプロデュースしたデビューシングル。
気持ちよく刻んでいくパワフルなサウンド、キュートでロッキンな歌声!
葛藤と迷いをぶち破るパワー、センシティブな側面、自己の成長がロックにえがかれた鼓舞ソングです!
90年代にヒットしたカラオケソング。邦楽の名曲、人気曲(21〜30)
愛なんだV6

1997年1月20日にリリースされた、V6の5枚目のシングル。
音がはずむ、心がはずむ!
聴いているだけで、風をきって元気に歩いていけそうな気がする元気ソング!
自分のために、誰かのために、何かできることを考えたくなる、そんな愛があふれてるあたたかい1曲です!





