【成人式】18歳になったあなたへ贈る歌。新成人におすすめの曲
成人式は大人の仲間入りを認めてもらえる大切な節目の日ですよね。
あなたは新成人を送り出すとき、どんな曲を贈りますか?
または成人式を迎えるとき、どんな曲を聴きたいですか?
この記事では、成人式に贈りたい応援歌や聴きたい曲を紹介していきますね!
これまで育ててくれた両親への感謝の気持ちが込められた曲や、これからの人生の糧となるような応援歌がたくさん登場します。
人気曲の中から、編集部で厳選しオススメしたい作品をピックアップしましたので、ぜひ聴いてみてください!
【成人式】18歳になったあなたへ贈る歌。新成人におすすめの曲(21〜40)
Good Luck!SixTONES

メンバーのジェシーさん初主演ドラマ『最初はパー』の主題歌に起用された、ポップで爽やかな応援ソングです。
クールでセクシーなイメージの強いSixTONESには珍しい曲調ですが、普段SNSなどで見せているメンバーの仲の良さが見え隠れしている1曲です。
夢を持っているのに、まわりの目が気になったり将来が不安になったりして諦めてしまう。
そんな人の背中を「大丈夫!」と元気よく押し出してくれる、新たな門出にピッタリです。
アンマーかりゆし58

かりゆし58の大人気曲『アンマー』はいつ聴いても泣けると、今なお歌い継がれている名曲です。
タイトルの意味はまさにお母さん。
母への感謝を歌った曲で、聴けば母親にありがとうと伝えたくなりますよ。
大人への一歩としてまず、今まで育ててくれたお礼を言ってはいかがでしょうか。
輝く月のようにSuperfly

2012年に発売されたシングルで、TBS系テレビドラマ『サマーレスキュー~天空の診療所~』主題歌に起用されました。
社会に出るとたくさんの挫折や心が折れそうになることがありますが、信じてくれる人は必ずいて、愛してくれる人がいることを教えてくれている曲です。
StoryAI

AIさんの代表的な曲で、しっとりとしたメロディーと力強い歌声が胸に響く名曲。
社会に出ると1人でがんばらなくちゃと気負ってしまいますが、つらいときは誰かが必ず支えてくれるということ、そして誰かがつらいときは支えてあげたい、という気持ちにさせてくれる1曲です。
ダーリンMrs. GREEN APPLE

若い世代との出会いから生まれたエモーショナルな歌声は、私たちの心に温かい光を灯してくれます。
自分の道を探す迷いや不安を持つ人々に寄り添う、Mrs. GREEN APPLEの優しいメッセージソング。
2025年1月に発表された本作は、NHK総合の特番『18祭』のテーマソングとして、1000人の18歳世代とともに歌い上げられました。
ありのままの自分でいることの大切さや、周りの人との絆を大切にする心情が、キャッチーなメロディーとともに描かれています。
前向きな一歩を踏み出したい時、自分らしさを確かめたい時に、きっと背中を押してくれる一曲となるでしょう。