大人向けの紙コップ工作のアイデア。インテリアから実用的なものまで
飲料を飲む場合に利用されることが多い紙コップは、シンプルな形状をしていることからさまざまなアレンジが可能です。
子供たちが遊ぶおもちゃや手先を動かす練習としても取り組まれていますが、大人が工作しても楽しめますよ。
紙コップをアレンジして作る大人向けの工作のアイデアをこの記事では紹介していきますね。
小物入れやラッピングなどを華やかに装飾して、インテリアとして飾るのもオススメです。
100均などで買える紙コップで気軽に取り組める工作に取り組む際の参考にしてみてくださいね。
- 【大人向け】簡単だけどすごい工作。オシャレで見栄えのする作品集
- 紙コップ工作で小学生が夢中になる!楽しい作品のアイデア集
- 【大人向け】暇つぶしにぴったりな楽しい工作のアイデア
- 【大人かわいい】雑貨・インテリア小物の簡単ハンドメイドアイデア
- 紙コップで作る簡単だけどすごい工作!自由研究にもオススメのアイデア
- 大人が夢中になる!トイレットペーパーの芯の工作アイデア集
- 小学生が楽しめる!ペットボトルキャップ工作のアイデア集!
- 紙コップを使ったクリスマス工作
- 【100均工作】大人も夢中になる手作りアイデア。おしゃれなハンドメイド
- 紙コップを使って遊ぼう!工作遊び&室内遊び
- 【大人向け】オススメの工作キット
- 大人が楽しめる画用紙の工作アイデア。小物からおしゃれなインテリアまで
- 【工作】紙コップロケットの作り方。よく飛ぶアイデア
大人向けの紙コップ工作のアイデア。インテリアから実用的なものまで(11〜20)
万華鏡

簡単に作れる万華鏡のアイデアをご紹介しますね。
紙コップの底をくり抜いて、側面上部に両面テープを貼ります。
短冊状にカットしたカラーセロファンを、フタするように張り巡らせ接着しましょう。
セロファンはいろいろなカラーを用意すると良いですよ。
底を覆うようにトレーシングペーパーを貼り、紙コップの側面を装飾すれば完成です!
蛍光灯などにあててくるくる回すとキレイですよ。
疲れた時には万華鏡の美しさに癒やされてみてくださいね。
クレーンゲーム

家で簡単にクレーンゲームが楽しめる工作アイデアを紹介しますね。
紙コップの底に小さめの穴を空け、側面を8等分になるようにカットします。
カットした部分を1つ飛ばしに切り落として4つにしたら先端を内側に折り、穴を空けた部分にストローを通してください。
ストローは外れないように先端をカットして広げテープでとめてくださいね。
もう1つ紙コップを用意し、底に穴を空けて上に重ねたらクレーンゲームのできあがり!
個包装のアメなど軽いものなら持ち上げられますよ。
キッチンのかわいいクラフト

紙コップや紙ナプキン、水風船など身近な材料を使っておままごとのような小さなキッチンアイテムを作る工作です。
本では、アイスクリームやカップケーキ、プリンなど、かわいらしいスイーツを中心にしたレシピ風クラフトが紹介されており、まるで料理本をめくるような楽しさがあります。
作り方の中で特に注目なのは、水風船に紙ナプキンを貼りつけて乾かし、風船を割ることでできるドーム型のカップ。
これにフェルトや折り紙などでトッピングを加えることで、本物のスイーツのように仕上がります。
紙皿やドリンクカップもアレンジして、かわいいお店のようなディスプレイも楽しめます。
創作意欲をかき立てる、見た目も楽しいクラフトです。
おわりに
白い紙コップはアレンジの幅が広く、自由なアイデアを生かした装飾を飾り付けることも楽しめます。
絵を描いたり、ハサミやカッターで工作したりと気になる分野からトライしてみるのがオススメですよ。
小物入れや植木鉢などの本格的なアイテムを作る場合は、事前に必要なものを準備してから取り組みましょう。
1つの紙コップからさまざまなアイテムが作れるので、大人の工作に興味のある方はぜひチャレンジしてみてくださいね。