いまや私たちの生活になくてはならないAmazon。
日常のお買い物はもちろん、Prime VideoやKindleなど、買い物以外のシーンでも利用されている方が多いと思います。
そんなAmazonのCM、テレビや動画サイトを観ていると頻繁に見かけますよね!
中でもいくつか深く印象に残っているCM作品もあると思いますが、その中で流れている音楽も気になっている方が多いはず。
この記事では、そうしたAmazonのCMで使用されている音楽を一挙に紹介していきます。
J-POPもあり洋楽もあり、さらにオリジナルソングもあるのでじっくり聴いてみてくださいね。
【気になる!】Amazonの人気CM曲。歴代CMソング(1〜10)
秘密のAki


新生活を始める男性を描いた、Amazon Prime OnePrime「アーバンジャングル」篇のCMです。
男性は、テレビで見た映像にひかれ部屋を観葉植物でいっぱいにします。
鉢植え、植物、霧吹き、肥料まで、すべてプライムで注文していますね。
CMソングに使用されているのは、TikTokを中心に活動しているシンガーソングライターAkiさんが、2024年にリリースした楽曲『秘密の』。
静かでやさしいメロディーが心地よく、現実を受け止めつつも前に進もうとする歌詞が心に響きます。
レモンティーSHEENA&THE ROKKETS


Amazon PrimeのこちらのCMでは、ある日思い立ってラーメンをスープから自分で作ってみる女性の姿が描かれています。
注文すると翌日には届くというAmazon Primeの強みが、彼女がお鍋を購入する様子を通してアピールされていますね。
BGMにはシーナ&ロケッツの代表曲の一つである『レモンティー』が流れています。
今聴いても古さを感じさせないかっこいいロックンロールナンバーです。
You and MeArielle Paul


2016年度のCM高感度ランキングで1位になったのがAmazon Prime「ライオン」篇。
このCMで使われているのは、アメリカのシンガーソングライター、アリエル・ポールさんの代表曲『You and Me』。
赤ちゃんと犬が仲良くなれるようにと、犬にライオンのたてがみのおもちゃを付けてあげるというストーリーが描かれたCMで起用された曲。
CMのストーリーの感動的な雰囲気をより高めてくれる落ち着いた雰囲気の曲。
アリエル・ポールさんのやわらかいスモーキーボイスが非常に魅力的で、聴いていると心が洗われるようです。
Something RealZac Blanc


北村有起哉さん、高野志穂さんが出演しているAmazon PrimeのCM「その特別な時間が、きっといちばんの特典です」特別版で使用されている曲、「誰の曲なの??」とネット上でも大変話題になりました。
この曲は『Something Real』という曲で、どうやら数多くのCMソングを手掛けている制作会社audio forceが手掛けた楽曲のようです。
しっとりと落ち着いた雰囲気から徐々に華やかに展開していく様子は聴いていてドキドキさせられますね。
また浮遊感のあるボーカルにも注目して聴いてみてください。
gold由薫


俳優、そしてタレントとしても活躍する大泉洋さんが、Amazon Prime Videoについて紹介しているCMです。
さまざまな映像コンテンツの中を歩きながら、Amazon Prime Videoでは幅広い作品が視聴できることを教えてくれますよ。
CMに使われている楽曲は、『星月夜』などの代表曲で知られるシンガーソングライター、由薫さんの『gold』です。
前向きな姿勢や信じる気持ちが歌われていて、聴いているだけで元気になる1曲。
ドライブやジョギングの時に聴きたいですね。
オリジナル楽曲高木正勝

女優の瀧内公美さんが、社会人である女性を演じているAmazon PrimeのCMですね。
女性は自宅と会社を往復する日々に疲れているようです。
乗り込んだ帰りのバスの中から、楽しそうな人々を羨ましそうに眺めています。
自宅に到着するとドアの前にはAmazonから届いた荷物が……「自分らしく、自分のペースで」そう女性は唱えながら荷物を手にします。
CMソングを手掛けたのは音楽家、高木正勝さん。
ピアノ演奏だけというシンプルな構成ですが、その美しく優しいメロディに自然と気持ちが落ち着きます。
心恋花火まふまふ

プライムビデオの映像コンテンツを紹介したCMですね。
上坂すみれさん演じるCMキャラクターの女の子と、俳優でありタレントの大泉さんがお互いにオススメの恋愛ドラマや映画を紹介しあっています。
CMに使われている夏らしい華やかな楽曲は『心恋花火』。
歌っているのはボカロPであり、さまざまなボカロ曲も歌唱している男性シンガーソングライターのまふまふさんです!