RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

AppleのCM。洗練された演出が魅力のCMまとめ

iPhoneやMac、iPadなど、洗練されたデザインやUIが魅力のデジタルデバイスを手掛けているApple社。

中でもiPhoneをお使いの方は多いと思いますし、Apple Musicなどのサービスを利用している方も多いのではないでしょうか?

この記事では、多くの方になじみがあるであろうApple社のCMを一挙に紹介していきます。

一目見れば引き込まれてしまうような洗練された映像美が魅力のCMはもちろん、センスのいいBGMも特徴的なんですよね。

CM映像とともに使用されているBGMについても触れていきますので、ぜひじっくりとご覧ください。

AppleのCM。洗練された演出が魅力のCMまとめ(31〜40)

Apple iPhone 8 Plus「Portraits of Her」篇

iPhone 8 Plus — Portraits of Her — Apple

iPhone 8 Plusに搭載されたポートレートモードを紹介するこちらのCM。

CMの序盤では女性が歌いながら歩いているシーンが用いられ、後半ではポートレートモードを使って女性の写真を撮影、背景を変えるなど、ポートレートモードの特徴がアピールされています。

こちらのCMに登場する女性はシャノン・ワイズさんで、CMに起用されている『This Strange Effect』を手掛けたバンド、シャックスのボーカリスト。

ささやくような歌声が印象的で、どこか懐かしさも感じさせるサウンドが心地いいですね。

Apple iPhone 16 Pro「Shot on iPhone 16 Pro」篇

Shot on iPhone 16 Pro | The Weeknd “Dancing In The Flames”

ザ・ウィークエンドさんが2024年にリリースした曲『Dancing In The Flames』のMVがiPhone 16 Proで撮影したと紹介するのがこちらのCMです。

CMではMVのメイキング動画のような形で、iPhoneを使ってザ・ウィークエンドさんを撮影している様子が映されています。

まさか私たちが毎日手にしているスマホでこんな映像が作られたなんて信じられませんが、それほど高性能であることがダイレクトに伝わってくるCMですね。

BGMはもちろん『Dancing In The Flames』で、力強いビートの上に紡がれるクリアで美しい歌声が印象的。

ずっと聴いていたくなるような心地よさとスタイリッシュさを兼ね備えた1曲です。

Apple どんな一歩も、App Storeと。「おでかけ・マンガ・ゲーム」篇/「語学・瞑想・ゲーム」篇

ポップなアニメーションで描かれたこちらは、AppleのApp Storeの紹介CMです。

2パターン制作されたCMでは、さまざまなマンガやアプリが配信されていることがアピールされています。

BGMにはランドのサーヤさんがボーカルを務めるバンド、礼賛の『PEAK TIME』が起用。

洗練されたスタイリッシュな演奏と心地よいフロウとメロディラインが秀逸で、聴いていてテンションが上がると同時に癒やされるような1曲。

前向きに日々を楽しもうとする歌詞もすてきですので、ぜひ歌詞をご覧になりながら耳を傾けてみてください。

Apple Music「5000万曲で忘れられない夏に」篇

【CM】アップルミュージック

2019年の夏に放送されたApple MusicのCMです。

「5000万曲で忘れられない夏に」篇と題されたこのCMは、配信楽曲の多さをアピールするとともに、Apple Musicを通じて音楽を聴くという体験がとてもワクワクしたものであることをアピールしています。

BGMにはロックバンド、ドミコの『ペーパーロールスター』が起用。

恐れることなく、自分の好きなように生きていこうというメッセージはとても心強いですね。

Apple iPhone 14「さよならレオン」篇

ペットのカメレオンが動かなくなってしまった……と焦りパートナーにそのことをメッセージで報告する男性。

しかし、メッセージ送信直後にカメレオンは無事動き出しました。

すると男性は先ほど送ったメッセージを取り消します。

iPhoneのメッセージアプリなら1度送ったメッセージの取り消しができることをアピールするCMなんですね。

BGMにはハンニ・エル・カティーブさんの『ALIVE』が起用。

ゆったりとしつつもしっかりとグルーヴ感のある楽曲で、1度聴けばクセになるような楽曲です。

AppleのCM。洗練された演出が魅力のCMまとめ(41〜50)

Apple AirPods Pro 2 ヒアリング補助機能「心に響く音」篇

心に響く音 | Apple | AirPods Pro 2のヒアリング補助機能

音の聞こえ方は自分と世界とのつながりでもあり、周りとの関係性を作る大切なものです。

その世界との関係性をサポート、聴力の健康を助けるAirPods Pro 2のヒアリング補助機能を紹介していくCMです。

子供と積み重ねてきた思い出も、音の聞こえ方によってはかすれてしまう、それを機能でしっかりとサポートして関係性も支えるという思いが感じられますね。

そんな子供との思い出を実感するドラマで、娘が演奏している楽曲は、クロスビー,スティルス,ナッシュ&ヤングの『Our House』です。

原曲はピアノを取り入れたバンドサウンドですが、穏やかな曲調なので、CMの弾き語りのスタイルにもマッチしていますね。

Apple App Store「ゲームはじめは、App Storeから。」篇

AppStore 2020元旦CM 「ゲームはじめは、App Storeから。」【高画質】

2020年の元日に放送されたCM「ゲームはじめは、App Storeから。

」では、App Storeで配信されているゲームを紹介しています。

ゲームの実際のプレイ画面が次々と表示され、観ているだけでワクワクするよなCMに仕上がっていますよね。

そんなCMの雰囲気を盛り上げるハイテンションなBGMは、Reolさんの『HYPE MODE』。

グルーヴ感たっぷりのボーカルワークがかっこよく、何度も聴きたくなるような楽曲ですね。