RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

AppleのCM。洗練された演出が魅力のCMまとめ

iPhoneやMac、iPadなど、洗練されたデザインやUIが魅力のデジタルデバイスを手掛けているApple社。

中でもiPhoneをお使いの方は多いと思いますし、Apple Musicなどのサービスを利用している方も多いのではないでしょうか?

この記事では、多くの方になじみがあるであろうApple社のCMを一挙に紹介していきます。

一目見れば引き込まれてしまうような洗練された映像美が魅力のCMはもちろん、センスのいいBGMも特徴的なんですよね。

CM映像とともに使用されているBGMについても触れていきますので、ぜひじっくりとご覧ください。

AppleのCM。洗練された演出が魅力のCMまとめ(41〜50)

Apple App Store「ゲームはじめは、App Storeから。」篇

AppStore 2020元旦CM 「ゲームはじめは、App Storeから。」【高画質】

2020年の元日に放送されたCM「ゲームはじめは、App Storeから。

」では、App Storeで配信されているゲームを紹介しています。

ゲームの実際のプレイ画面が次々と表示され、観ているだけでワクワクするよなCMに仕上がっていますよね。

そんなCMの雰囲気を盛り上げるハイテンションなBGMは、Reolさんの『HYPE MODE』。

グルーヴ感たっぷりのボーカルワークがかっこよく、何度も聴きたくなるような楽曲ですね。

Apple Watch Series 4「腕に導かれて」篇

Apple WATCH SERIES 4 CM 「腕に導かれて」篇 30秒

Apple WATCH SERIES 4のCM「腕に導かれて」篇では、日常生活の中で体を動かすようにApple Watchに導かれる女性を描いています。

エレベーターやエスカレーターに乗ろうとすると階段の方に引っ張られるなど、Apple Watchが運動するように促してくれる様子がキャッチーな演出で表現されているんですよね。

BGMには、ヒップホップデュオchelmicoの『Player』が起用。

がむしゃらに前進していく様子を描いた歌詞が印象的なこの曲、聴けばポジティブな気持ちになれること間違いなしです。

Apple App Store「お正月のすべてが、ここに。」篇

Apple App Store CM 「お正月のすべてが、ここに。」篇 15秒

2021年末から放送された初売りの告知CMです。

コロナ禍をへた2年ぶりの帰省をテーマに、お正月の様子が花札のようなイメージで次々と描かれているのが印象的ですね。

BGMにはkiki vivi lilyさんが2021年にリリースした楽曲『License of Love』が起用。

ドリーミーでキュートな楽曲ですね。

Apple Music「5000万曲で忘れられない夏に」篇

【CM】アップルミュージック

2019年の夏に放送されたApple MusicのCMです。

「5000万曲で忘れられない夏に」篇と題されたこのCMは、配信楽曲の多さをアピールするとともに、Apple Musicを通じて音楽を聴くという体験がとてもワクワクしたものであることをアピールしています。

BGMにはロックバンド、ドミコの『ペーパーロールスター』が起用。

恐れることなく、自分の好きなように生きていこうというメッセージはとても心強いですね。

Apple iPhone 14「さよならレオン」篇

ペットのカメレオンが動かなくなってしまった……と焦りパートナーにそのことをメッセージで報告する男性。

しかし、メッセージ送信直後にカメレオンは無事動き出しました。

すると男性は先ほど送ったメッセージを取り消します。

iPhoneのメッセージアプリなら1度送ったメッセージの取り消しができることをアピールするCMなんですね。

BGMにはハンニ・エル・カティーブさんの『ALIVE』が起用。

ゆったりとしつつもしっかりとグルーヴ感のある楽曲で、1度聴けばクセになるような楽曲です。

Apple iPad (第10世代) 「まったく新しいiPad」篇

まったく新しいiPad | Apple

ラトビア出身でイギリスを拠点に活躍している女性ミュージシャン、エリザ・レグズティナさん。

ヒップホップをベースにR&B、エレクトロミュージック、ハウスといったジャンルをミックスさせた複雑な音楽性を得意としているミュージシャンです。

そんな彼女の楽曲『YUM!』は、iPadのCM『iPad (第10世代)「まったく新しいiPad」篇』で使用されました。

カラーバリエーションを見せる演出が、楽曲の疾走感とマッチしていますよね。

Apple 学生にMac「最適な戦略をつくる」篇/「ゲームをつくる」篇/「ハイブリッドロケットをつくる」篇/「アニメーションをつくる」篇

全国の学生たちが登場し、さまざまな場面でMacを活用している様子を紹介するCMです。

ラクロスの試合を分析して戦略を立てたり、ゲームやアニメーション制作したり、さらにはロケットを製作したりと、Macの可能性が感じられる内容に仕上がっています。

学生たちの輝くような表情が印象的ですね。