4月に聴きたい友情ソング。新たな出会いをテーマにした名曲まとめ
日本では4月は新年度の始まりで、学校や職場など、新たな環境での生活をスタートさせる方も多い時期。
それに伴って新しい人間関係ができる時期でもあり、これまでの人間関係が恋しくなる時期でもあります。
この記事では、4月に聴きたい友情ソングを一挙に紹介していきますね。
新たに芽生えた友情を歌った曲や、離れた友人を思う曲、また桜をテーマにした春らしい楽曲など、たくさんの曲を選びましたので、ぜひ聴いてみてください。
歌詞をご覧いただきながら曲を聴いていただくと、あなたにピッタリな1曲が見つかると思います。
- 4月に聴きたい応援ソング。春を彩るエールソング
- 3月に聴きたい友情ソング。卒業ソングや友人への感謝ソングを紹介
- 【春うた】4月に聴きたい名曲。四月を彩る定番曲
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 新生活を始めるあなたに!春に聴きたい応援ソング
- 春を感じるアニソン特集【出会い・別れ】
- 【春うた】4月に聴きたい感動ソング。春の泣ける名曲
- 出会いと別れの季節を彩る、ゆとり世代の方におすすめしたい春ソング
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 春に聴きたい桜ソング。桜を歌った美しい名曲&人気曲
- 友達への感謝ソング。大切な人に贈るありがとうの歌
- 春に聴きたい感動ソング。春の名曲、人気曲
- 令和に生まれた名曲ばかり!10代におすすめしたい春ソング
- 【愛と友情】泣ける春ソングまとめ
- 4月に聴きたいラブソング。春の恋愛ソング
4月に聴きたい友情ソング。新たな出会いをテーマにした名曲まとめ(91〜100)
ひまわりの約束秦基博

2014年にリリースされた17枚目のシングルで東宝系3DCGアニメ映画「STAND BY ME ドラえもん」主題歌に起用されています。
映画とリンクした楽曲で親友への大切で尊い気持ちを歌った楽曲になっています。
みんな空の下絢香

どこにいてもどんなときもあなたはひとりぼっちじゃないよという思いが描かれた、絢香さんが2009年にリリースした『みんな空の下』。
春から故郷を離れて一人頑張ろうとする友達は、人知れず孤独を抱えていることもあるでしょう。
あなたはどんな人も笑顔にできるし、どんな困難も乗りこえられる力を持っている。
そして何より、あなたは一人じゃないんだよとつづられた歌詞は、そんな孤独を抱える友達の心を優しく包み込んでくれるでしょう。
どこにいても空はつながっているんだから、何かあったらいつでも連絡してね、という思いをこめてこの曲をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
私たち西野カナ

お互いのことを何でも知っている友達と自分のことを歌った、西野カナさんの『私たち』。
2012年にリリースされたこの曲は、映画『ガール』の主題歌に起用されました。
恋バナも愚痴も何でも話し合えて、つらいときもそばにいてくれるだけで心が救われる存在。
そんな大切な友達とは、春が来てお互いに離れた道を歩むことになっても友情の糸が切れることはありません。
いくつ年を重ねても仲良くしていたい、大切な友達を思い浮かべながら聴いてみてくださいね。
highschool♡loveE-girls

キャッチーなボーカルとパワフルでダンサブルなパフォーマンスによって元気がみなぎっているE-girlsによる友情ソングです。
ちょうど学生の歌詞となっていることからも入学式への有用性が高く、心地良くムーディーに雰囲気を演出してくれる作品となっています。
Dear My FriendEvery Little Thing

友への情念を優しくしたため、叙情的なボーカルが光を見せてくれるEvery Little Thingによる友情ソングです。
多くの日本人を虜にしたアーティストということもあり有用性が高く入学式にも聴きたい作品となっています。
NostalgiaEvery Little Thing

キュートなボーカルとジャパニーズポップスのらしさ溢れるききごこちのよさでふわふわとした世界を演出しているEvery Little Thingによる友情ソングです。
春の高校野球にもフィットする歌詞の内容がしっかりと雰囲気を盛り立ててくれる仕上がりとなっています。
Best PartnerJASMINE

ガーリッシュなサウンドとボーカルセンスによって若者のカリスマ的なポジションへと押しあがることに成功したジャスミンによる友情ソングです。
友との感謝の念溢れる世界観がしっかりと春の高校野球にもハマる内容となっています。