RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

こだわり派の人にオススメしたい宮城県出身のアーティスト・歌手

宮城出身のアーティストと聴いてすぐに思い浮かぶでしょうか?

大好きなアーティストのことでも、意外とそうだったんだ!とびっくりすることもありますよね。

ベテランのアーティストから、アイドル、こだわりあふれるミュージシャンまで……。

同郷のアーティストを見つけるとちょっぴりテンションが上がりますよね!

宮城出身は音楽好きには見逃せないコアなシンガーや、ヴィジュアル系バンドも多く輩出しています!

ぜひこの記事をきっかけにあなたの好きな音楽やアーティストが増えたらうれしいです。

こだわり派の人にオススメしたい宮城県出身のアーティスト・歌手(41〜50)

the WORLDNIGHTMARE

ナイトメア NIGHTMARE – the WORLD [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
the WORLDNIGHTMARE

ヴィジュアル系バンドのナイトメアのメンバーは全員宮城県出身です。

9thシングルとしてリリースされた「the WORLD/アルミナ」で初のオリコンチャートTOP10入りを果たしています。

「the WORLD」は日本テレビ系アニメ「DEATH NOTE」オープニングテーマに起用されています。

サヨナラをさがせないまきのめぐみ

まきのめぐみ 「サヨナラをさがせない」 PV
サヨナラをさがせないまきのめぐみ

まきのめぐみは宮城県本吉郡南三陸町(旧歌津町)出身で、国際興業観光バス会社のバスガイドをへて、2003年に歌手に転向しました。

この曲で2003年にデビューを果たしており、翌2004年には第37回日本有線大賞有線音楽賞を受賞しました。

ピョコピョコウルトラモーニング娘。

モーニング娘。『ピョコピョコ ウルトラ』 (MV)
ピョコピョコウルトラモーニング娘。

アイドルグループのモーニング娘。

に所属する石田亜佑美は宮城県仙台市出身です。

モーニング娘。

初の東北出身者となっています。

48thシングルとしてリリースされた「ピョコピョコウルトラ」が加入後初参加シングルです。

この曲は日本テレビ系ドラマ「数学??女子学園」オープニングテーマに起用されています。

Blue starヴィドール

ヴィジュアル系ロックバンドのヴィドールでボーカルとして活動していた樹威は宮城県出身です。

14thシングルとしてリリースされた「Blue star」はテレビ朝日系「ギョーテック」のエンディングテーマに起用されています。

ヴィドールは2011年をもって解散しました。

君は風佐々木幸男

佐々木幸男は宮城県桃生郡生まれで、大学卒業後の1975年、第7回世界歌謡祭にソロとして出場し、同年、第11回ポプコン本選会に「君は風」で入賞を果たしました。

その後、1976年、「君は風」でデビューし、多くのヒット曲を放ちました。

現在は札幌を中心に活動を続けています。

一人じゃない向風

ロックバンドの向風として活動していた佐藤敦と菅原真吾は宮城県出身です。

デビューシングル「一人じゃない」がプロミスのCMソングに起用されロングヒットしました。

オリコンチャート17位を記録しました。

2012年をもって向風は解散しました。

-Hikari-少女-ロリヰタ-23区

少女-ロリヰタ-23区(Lolita23q) ―HIKARI―
-Hikari-少女-ロリヰタ-23区

ヴィジュアル系バンドの少女-ロリヰタ-23区でギターを担当する龍兎は宮城県仙台市出身です。

「-Hikari-」はオリコン週間チャート初登場40位、インディーズチャート初登場1位を記録しています。

少女-ロリヰタ-23区は2012年から無期限活動休止していましたが、2017年から完全復活することが発表されています。