RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

岡山県出身のバンド・アーティスト・歌手

岡山県の出身アーティストと聴いて、あなたは誰を思い浮かべますか?

「あまり思い浮かばない」という方も多いかもしれませんが、実は岡山県は今話題のシンガーソングライターや、国民的音楽ユニットのメンバーなど、人気のあるミュージシャンを輩出しているんです!

この記事では、ジャンルや活動形態を問わず、岡山県出身の歌手やミュージシャンを幅広く紹介していきますね!

それではさっそく岡山県出身アーティストを見ていきましょう!

岡山県出身のバンド・アーティスト・歌手(21〜30)

虹色バウンドmarco

marcoは2011年にCDデビューした岡山県出身のシンガーソングライターです。

現在も岡山県を中心にライブ活動をしています。

優しい歌声が評判となっています。

「虹色バウンド」は2013年に発売されたアルバム「メレンゲパーク」に収録された曲です。

Everything岩田サオリ

岩田サオリ 「Everything」 in 福山コロナ 2014.11.16
Everything岩田サオリ

岩田サオリは2006年にFriDay名義でデビューした井原市出身の歌手です。

2008年に岩田サオリと改名しました。

幼いころから民謡を習いしっかりとした歌唱力を身に付けました。

「Everything」は「FriDay」名義時代の曲です。

波止場しぐれ岡千秋

岡千秋は1970年にレコードデビューした備前市出身の演歌歌手です。

歌手としても作曲家としても日本レコード大賞を受賞しています。

低いかすれた声が魅力的でした。

「波止場しぐれ」は1985年に発売された岡千秋作曲の作品で石川さゆりが歌っていました。

CO・CO・ROの旅三宅奈緒子

三宅奈緒子は2009年にデビューした岡山県出身の歌手です。

歌謡曲、演歌、ポップスと幅広いジャンルの曲を歌っています。

「CO・CO・ROの旅」は三宅奈緒子のデビューシングル曲です。

2005年に岸田敏志が歌った曲をカバーしました。

伊東で逢いましょう瀬生ひろ菜

【公式】伊東で逢いましょう 瀬生ひろ菜 / プロモーションビデオ(歌詞あり)
伊東で逢いましょう瀬生ひろ菜

瀬生ひろ菜は2013年に徳間ジャパンからデビューした都窪郡早島町出身の歌手です。

デビュー前は数々のカラオケ大会、歌謡イベントで優勝、入賞しました。

「伊東で逢いましょう」は瀬生ひろ菜のデビューシングル「味恋酒」のカップリング曲です。

きみの朝岸田敏志

岸田敏志は1976年にCBSソニーからデビューした真庭市出身の歌手・シンガーソングライターです。

俳優としても活躍していました。

「きみの朝」は1979年に発売された岸田敏志8枚目のシングル曲で80万枚を売上げるヒット曲となりました。

テレビドラマ「愛と喝采と」の挿入歌です。

南の砂のエア・メール志穂美悦子

志穂美悦子【南の――砂のエア・メール】
南の砂のエア・メール志穂美悦子

志穂美悦子は1973年にデビューした岡山市出身のアクション女優です。

サニー千葉エンタープライズに所属していました。

歌手としても活動し6枚のシングルと6枚のアルバムを出しています。

「南の砂のエア・メール」は1984年に発売されたシングル曲です。