職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手
静岡出身のアーティストと聴いてすぐに思い浮かぶでしょうか?
大好きなアーティストのことでも、意外とそうだったんだ!とびっくりすることもありますよね。
誰もが知っているベテランのアーティストから、マルチに活躍するタレントさんまで……。
同郷のアーティストを見つけるとちょっぴりテンションが上がりますよね!
静岡は吉井和哉や後藤正文といった人気バンドの中心メンバーも多いですが、他にもたくさんのアーティストがいらっしゃいます!
ぜひこの記事を見てあなたの好きな音楽やアーティストが増えるとうれしいです。
職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手(1〜10)
ふたつの唇AKIRA(EXILE)

EXILEのパフォーマーのAKIRAは静岡県磐田市出身です。
静岡といえばサッカーの聖地なので、高校もサッカーの強豪校に入学し、本格的にサッカーに取り組んでいたようです。
女優の長澤まさみとはご実家も近くで、親同士も知り合いというご近所だそうで。
こんなに近くにこれだけすてきな人が住んでいたなんてうらやましいですね。
電気ビリビリピエール瀧(電気グルーヴ)

テクノバンド、電気グルーブのメンバー。
アーティスト活動の他にも、俳優や声優など、マルチタレントとしても活躍しています。
中年サラリーマン役や優しいお父さん役、頑固な職人役など多様な役柄に対応できることでも評価は高く、これまでに名だたる機関の助演男優賞や文化庁芸術祭大賞などを受賞した経歴を持つ才能あふれる人です。
インフルエンサー若月佑美, 深川麻衣(乃木坂46)

乃木坂46のメンバーである若月佑美が静岡県富士市出身、深川麻衣が静岡県磐田市です。
若月は美大を目指していたことがあり、絵の腕前は相当なものだそうで、6年連続で二科展に入賞するという快挙を成し遂げています。
職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手(11〜20)
真夜中のシャドーボーイ知念侑李(Hey! Say! JUMP)

アイドルグループHey!Say!JUMPのメンバーである知念侑李は静岡県浜松市出身です。
4thシングルとしてリリースされた「真夜中のシャドー」はメンバーの山田涼介、知念侑李、中島裕翔、有岡大貴主演のドラマ「スクラップ・ティーチャー?教師再生?」の主題歌に起用されています。
レモネード岡野宏典

地元のラジオやライブで親しまれている存在の岡野宏典さん。
1981年生まれ、静岡県浜松市出身のシンガーソングライターです。
2007年シングル『レモネード』でメジャーデビュー。
小学生の頃からバイオリンも演奏していて、クラシックからの影響を感じさせる美しいメロディと、本人の性格が伝わってくるような優しくストレートな歌詞が魅力です!
いわゆるひとつの誤解デス勝俣州和(CHA-CHA)

お笑いタレントや俳優として活動する勝俣州和は静岡県御殿場市出身(生まれは宮城県仙台市)です。
過去にはアイドルグループCHA-CHAに所属しており、リーダーを務めていました。
2ndシングル「いわゆるひとつの誤解デス」はCHA-CHAのシングルの中で最大の売上を記録しています。
君の中の英雄栗林みな実

シンガーソングライター、声優として活動する栗林みな実は静岡県静岡市葵区出身です。
24thシングル「君の中の英雄」はテレビアニメ「機動戦士ガンダムAGA」エンディングテーマに起用されています。
この曲はアニメのために制作され、アニメの設定やセリフを意識した歌詞になっています。