RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手

静岡出身のアーティストと聴いてすぐに思い浮かぶでしょうか?

大好きなアーティストのことでも、意外とそうだったんだ!とびっくりすることもありますよね。

誰もが知っているベテランのアーティストから、マルチに活躍するタレントさんまで……。

同郷のアーティストを見つけるとちょっぴりテンションが上がりますよね!

静岡は吉井和哉や後藤正文といった人気バンドの中心メンバーも多いですが、他にもたくさんのアーティストがいらっしゃいます!

ぜひこの記事を見てあなたの好きな音楽やアーティストが増えるとうれしいです。

職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手(41〜50)

Fly me to the moonウィリアムス 浩子

Fiy me yo the moonは世界的に有名なジャズナンバーで、これまでにたくさんのシンガーにうたわれてきました。

日本語では私を月に連れて行ってという意味合いになります。

夜に月を眺めながらききたいしっとりとした曲です。

いまも時代を超えて世界中のジャズ愛好家の方に愛されています。

バックの演奏もストリングスやピアノなどで印象が変わりますね。

どのバージョンもそれぞれの個性があり素晴らしいです。

職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手(51〜60)

TEQUILA HELLRISERジョー・アルコール(元THE HONG KONG KNIFE)

1988年頃よりさまざまなバンドで活躍。

ギターやベースはもちろん、レコーディングではドラムも演奏し爆音のロックンロールサウンドが特徴のアーティストです。

ライブではドラムセットにダイビングするなど過激なパフォーマンスの影響もあり、2010年に大規模な手術をされています。

世界中のロック・パンクアーティストのトリビュート盤への参加や追悼ライブなどにも出演。

今もライブハウスで現役バリバリのロッカーです。

村田陽一ソリッド・ブラス LIVE!!村田陽一

『村田陽一ソリッド・ブラス LIVE!!』ライブDigest
村田陽一ソリッド・ブラス LIVE!!村田陽一

1963年生まれ、静岡市出身の音楽プロデューサー、そしてトロンボーン奏者。

日本のジャズ界を盛り上げる、そしてけん引する存在のアーティストの一人です。

ジャズ界をけん引とは言うもののその活躍のジャンルは幅広く、ポップスやクラッシックといろんなシーンでも活動し以前はオルケスタ・デ・ラ・ルスにも在籍していました。

そして数多くのアーティストのアレンジャー、ドラマやアニメの曲の編曲なども手掛けています。

Blast森川之雄(ANTHEM)

ヘヴィメタルバンドANTHEMのボーカルとして活動する森川之雄は静岡県沼津市出身です。

配信シングルとしてリリースされた「Blast」は映画「HK 変態仮面」の挿入歌に起用されています。

森川はハードロックバンドTHE POWERNUDEとしても活動しています。

DREAMS浅田信一(元SMILE)

浅田信一『DREAMS』Trailer Movie 2019.8.21全国流通リリース ※先行Web販売7.21 http://www.asashin.net
DREAMS浅田信一(元SMILE)

1969年生まれ、元ロックバンドSMILEのソングライターでありボーカルギター。

SMILE解散後はソロ以外にも詞曲提供や音楽プロデューサーとして国内のバンド、ジャニーズからアイドルまで幅広くのアーティストを手掛けています。

SMILEはデビュー当時、期待の大型新人として音楽業界からの評価も高く、ポストミスチル、ポストスピッツとして注目を集め、一時は解散するも、2014年に再結成しています。

Wave鈴木重子

心地よい歌声が疲れた人の心を癒やす、そんな歌声の持ち主の鈴木重子。

キャッチフレーズの「いのちの響きをつむぐ歌い手」というのも納得の、癒やす力のある歌声です。

1965年生まれ、浜松市出身のヴォーカリストです。

静岡に根付いた活動をしていて、多数の大使をつとめ、たくさんのシーンで活躍する彼女。

学校や病院、福祉施設などでも表現や講演を行っています。

白いハイウェイ巻上公一(ヒカシュー)

HIKASHU/WHITE HIGHWAY ヒカシュー/白いハイウェイ
白いハイウェイ巻上公一(ヒカシュー)

5人組バンドのヒカシューのボーカルを担当する巻上公一は静岡県熱海市出身、ドラム・パーカッションを担当する佐藤正治は静岡県三島市出身です。

2ndシングル「白いハイウェイ」はクラリオンのCMソングに起用されています。