RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手

静岡出身のアーティストと聴いてすぐに思い浮かぶでしょうか?

大好きなアーティストのことでも、意外とそうだったんだ!とびっくりすることもありますよね。

誰もが知っているベテランのアーティストから、マルチに活躍するタレントさんまで……。

同郷のアーティストを見つけるとちょっぴりテンションが上がりますよね!

静岡は吉井和哉や後藤正文といった人気バンドの中心メンバーも多いですが、他にもたくさんのアーティストがいらっしゃいます!

ぜひこの記事を見てあなたの好きな音楽やアーティストが増えるとうれしいです。

職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手(41〜50)

シャイニン・オン 君が哀しい鈴木トオル(元LOOK)

鈴木トオル 「 シャイニン・オン 君が哀しい」 livedepot Vol.2 ‘05.1.27
シャイニン・オン 君が哀しい鈴木トオル(元LOOK)

元LOOKのボーカルで今はソロで活動中の鈴木トオルは静岡県掛川市の出身です。

とてもハスキーボイスで高音が魅力的な鈴木ですが、あれは小さい時に泣き叫びすぎて喉がつぶれてしまってなったそうです。

そう聴くとちょっと痛々しいですね…。

おじいさんの11ヶ月川口義之(栗コーダーカルテット, 渋さ知らズ)

音楽グループの栗コーダーカルテットとして活動する川口義之は静岡県浜松市出身です。

リコーダーやウクレレ、サックスなどあらゆる楽器を演奏しています。

またビッグバンドの渋さ知らズとしても活動しています。

「おじいさんの11ヶ月」は5thアルバム「笛社会」に収録されています。

ミラクル・ガール永井真理子

「ミラクルガール」や「ZUTTO」などでブレイクした永井真理子は静岡県御殿場市出身です。

当時はミュージシャンを目指しての上京ではなく、保育士を目指していたそうです。

一時期は音楽活動を休止していましたが、現在は再開し、今年デビュー30周年をむかえ、記念ライヴのチケットもソールドアウトなるなど、根強い人気があります。

1/3の純情な感情KAZUMA(SIAM SHADE)

ロックバンドSIAM SHADEのギターを担当するKAZUMAは静岡県賀茂郡西伊豆町出身(生まれは東京都北区王子)です。

6thシングルとしてリリースされた「1/3の純情な感情」はフジテレビ系アニメ「るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-」のエンディングテーマに起用されています。

TEQUILA HELLRISERジョー・アルコール(元THE HONG KONG KNIFE)

1988年頃よりさまざまなバンドで活躍。

ギターやベースはもちろん、レコーディングではドラムも演奏し爆音のロックンロールサウンドが特徴のアーティストです。

ライブではドラムセットにダイビングするなど過激なパフォーマンスの影響もあり、2010年に大規模な手術をされています。

世界中のロック・パンクアーティストのトリビュート盤への参加や追悼ライブなどにも出演。

今もライブハウスで現役バリバリのロッカーです。

Wave鈴木重子

心地よい歌声が疲れた人の心を癒やす、そんな歌声の持ち主の鈴木重子。

キャッチフレーズの「いのちの響きをつむぐ歌い手」というのも納得の、癒やす力のある歌声です。

1965年生まれ、浜松市出身のヴォーカリストです。

静岡に根付いた活動をしていて、多数の大使をつとめ、たくさんのシーンで活躍する彼女。

学校や病院、福祉施設などでも表現や講演を行っています。

あー夏休み前田亘輝(TUBE)

TUBE『あー夏休み@横浜スタジアム(2012年)LIVE』
あー夏休み前田亘輝(TUBE)

TUBEの前田亘輝は出身地に神奈川県厚木市出身となっていることがありますが、生まれは静岡県熱海市です。

2015年に前田がのどの手術をし、術後が心配されましたが、現在もTUBEで精力的に活動されています。