職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手
静岡出身のアーティストと聴いてすぐに思い浮かぶでしょうか?
大好きなアーティストのことでも、意外とそうだったんだ!とびっくりすることもありますよね。
誰もが知っているベテランのアーティストから、マルチに活躍するタレントさんまで……。
同郷のアーティストを見つけるとちょっぴりテンションが上がりますよね!
静岡は吉井和哉や後藤正文といった人気バンドの中心メンバーも多いですが、他にもたくさんのアーティストがいらっしゃいます!
ぜひこの記事を見てあなたの好きな音楽やアーティストが増えるとうれしいです。
職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手(21〜30)
シャイニン・オン 君が哀しい鈴木トオル(元LOOK)

元LOOKのボーカルで今はソロで活動中の鈴木トオルは静岡県掛川市の出身です。
とてもハスキーボイスで高音が魅力的な鈴木ですが、あれは小さい時に泣き叫びすぎて喉がつぶれてしまってなったそうです。
そう聴くとちょっと痛々しいですね…。
ロード本間敏之(元THE 虎舞竜)

THE虎舞竜の元メンバーでギター・キーボードを担当していた本間敏之は静岡県静岡市清水区(旧清水市)出身です。
2010年頃に脱退しており、現在はインディーズシーンでライブ活動をしています。
「ロード」はTHE虎舞竜の代表曲であり、2006年には静岡県の飲酒運転追放キャンペーンのCMソングに起用されています。
職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手(31〜40)
虹の都 へ高野寛

「虹の都」でブレイクした高野寛の出身は静岡県三島市です。
いろんなミュージシャンの方とコラボしたり、プロデュースをしたり、楽曲提供を行ったりして、表立った活動はしていないように見えますが、自身もアルバムを出したり、ライヴを行ったりと精力的に音楽活動をされているようです。
君の分まで平川地一丁目

平川地一丁目は林龍之介と林直次郎の兄弟によるデュオで、2人は静岡県出身です。
デュオ名の平川地一丁目は2人が住んでいた静岡県清水市平川地が由来となっています。
3rdシングル「君の分まで」はオリコンチャート17位を記録しています。
青い青いこの地球に上原あずみ

上原あずみは静岡県浜松市出身の歌手です。
デビューシングル「青い青いこの地球に」はテレビアニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマに起用され、無名の新人としては異例のオリコンチャート9位を記録しています。
2010年に歌手活動を引退しています。
Spectrum上原ひろみ

上原ひろみは静岡県浜松市出身のピアニスト。
ジャズシーンでは屈指の知名度と実力を誇り、現在は海外を中心に活動しています。
チック・コリアや、サイモン・フィリップス、アンソニー・ジャクソンなど、海外の著名なアーティストとの共演も果たすなど、ライブでの実力も折り紙つき。
ジャズだけではなくプログレ的な要素も持ち合わせている演奏スタイルが人気です。
サムライブルーZZ

ミクスチャー・ロックバンドのZZは静岡県出身の男女5人によって結成されています。
9thシングル「サムライブルー」は2006年サッカーW杯日本代表の応援歌になっています。
この曲は8thシングル「Samurai Crew」をもとに新たに制作された曲です。