職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手
静岡出身のアーティストと聴いてすぐに思い浮かぶでしょうか?
大好きなアーティストのことでも、意外とそうだったんだ!とびっくりすることもありますよね。
誰もが知っているベテランのアーティストから、マルチに活躍するタレントさんまで……。
同郷のアーティストを見つけるとちょっぴりテンションが上がりますよね!
静岡は吉井和哉や後藤正文といった人気バンドの中心メンバーも多いですが、他にもたくさんのアーティストがいらっしゃいます!
ぜひこの記事を見てあなたの好きな音楽やアーティストが増えるとうれしいです。
職人気質!?静岡出身のアーティスト・歌手(1〜10)
LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸

シンガーソングライターの久保田利伸は静岡県庵原郡蒲原町(現在は静岡市清水区)出身です。
16thシングル「LA・LA・LA LOVE SONG」ではナオミ・キャンベルとコラボしています。
フジテレビ系ドラマ「ロングバケーション」主題歌に起用され大ヒットしました。
なつのうた大澤敦史(打首獄門同好会)

日本のヘヴィメタルバンドといえば打首獄門同好会でしょう。
大澤敦史はバンドのボーカル・ギターをつとめます。
2018年には静岡県浜松市の「浜松やらまいか大使」に任命されるなど、地元愛が感じられます。
打首獄門同好会のすべての曲の作詞作曲や、バンド運営のほとんどを担当するタフさもあります。
リライト後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)

4人組ロックバンドASIAN KUNG-FU GENERATIONのボーカル・ギターを担当する後藤正文は静岡県島田市出身、ベース・ボーカルを担当する山田貴洋は静岡県富士宮市出身です。
5thシングル「リライト」はアニメタイアップの効果もありヒットを記録し、バンドの代表曲となっています。
空も飛べるはず田村明浩, 三輪テツヤ(スピッツ)

4人組ロックバンドのスピッツのベースを担当する田村明浩とベースを担当する三輪テツヤは静岡県藤枝市出身です。
8thシングル「空も飛べるはず」はフジテレビ系ドラマ「白線流し」の主題歌に起用されています。
初のオリコン1位を獲得し、ミリオンセラーとなっています。
BURN吉井和哉(THE YELLOW MONKEY)

ロックバンドのTHE YELLOW MONKEYのボーカル吉井和哉は静岡県静岡市出身(生まれは東京都北区)です。
13thシングル「BURN」はTBS系ドラマ「職員室」主題歌に起用されており、自身最大のヒット曲となっています。
吉井はバンド活動の他にソロでも活動しています。
Baby…~離れていても~山口リサ

静岡県浜松市出身のR&B歌手として活躍する山口リサ。
デビュー以降、歌詞のよさ、そして心に響く歌声で透明感のある歌声でファンを魅了してきています。
結婚後出産、お母さんになっても歌手としての活動を続け、そして彼女のSNSでは家族とのすてきな写真も多く見られます。
UFOピンクレディー

アイドルデュオのピンク・レディーのミーとケイは静岡県静岡市葵区出身です。
6thシングルとしてリリースされた「UFO」はピンク・レディー最大のヒット曲となっています。
3度目のミリオンセラーとなり、第20回日本レコード大賞を受賞しています。