栃木県出身のバンド・アーティスト・歌手
栃木県出身の有名人……あなたなら、どなたが一番に浮かびますか?
この記事では、栃木県出身のバンド・アーティスト・歌手のみなさんを紹介します!
有名な方はもちろんのこと、知名度はあまりないけれど、この機会に知ってほしい栃木県出身のアーティストも紹介しています。
「栃木県出身にはどんなアーティストがいるのか知りたい」という方はぜひ、チェックしてみてくださいね!
同じ栃木県出身の方は親近感が湧くかも?要チェックです!
栃木県出身のバンド・アーティスト・歌手(41〜50)
清水孝宏

清水孝宏は旧黒羽町である、栃木県大田原市出身のフォークシンガーですね。
2011年に出身地である栃木県大田原市の「大田原ふるさと大使」に任命され、作新学院大学客員准教授、宇都宮メディア・アーツ専門学校教官としても従事。
現在は地元栃木を中心に、日本全国で活動しています。
せきぐちゆき

栃木県宇都宮市出身のシンガーソングライター、せきぐちゆき。
「DNAが歌わせる」というキャッチフレーズのとおり、透きとおるような伸びの良い歌声がすてきですね。
2011年にはアルバム「素顔〜愛すべき女たち〜」にて、日本レコード大賞の優秀アルバム賞を受賞しています。
宮田大

宮田大は栃木県宇都宮市出身、1986年生まれのチェロ奏者です。
出場したすべてのコンクールで1位入賞を果たすこともあり、幼少期からその才能は注目を集めていたそうです。
現在も名だたる演奏家や指揮者と共演し、国内外で活躍していますね。
メディアへの出演も多く「題名のない音楽会」などに複数回出演しています。
Ren

栃木県足利市出身、県立足利高校卒。
1980年生まれのケーナ奏者です。
動画は足利の街を舞台に製作、2015年7月13日YouTubeで公開されたプロモーションビデオですね。
ケーナとは南米発祥の縦笛で日本の尺八のような音色を出します。
北村悠

栃木県小山市立出身の北村悠。
ダンスユニット、FLAME解散後の2013年3月からトークボーカルユニットEMALFで活動中。
小山ふるさと評定大使に任命されており、音楽活動と並行して俳優業、ムラサキスポーツのWebモデルなどでも活躍していますね。