RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

徳島県出身のバンド・アーティスト・歌手

徳島県出身のバンドやアーティストって、どなたを思い浮かべるでしょうか?

数組しか思い浮かばない方もいらっしゃるかもしれませんが、バンドやシンガーソングライターなど、徳島県出身のアーティストはたくさんいるんです。

そこでこの記事では、徳島県出身のアーティストを一挙に紹介していきますね!

邦楽ロックシーンで今も人気のガールズバンドや、国民的ロックバンドのメンバー、さらにJ-POPシーンを代表するあのアーティストも紹介するので、ぜひご覧ください。

徳島県出身のバンド・アーティスト・歌手(11〜20)

恋のダイヤル6700重本ことり(Dream5)

アニメ『妖怪ウォッチ』のエンディングテーマに起用され大ブームを巻き起こした『ようかい体操第一』を歌ったグループとしても知られているDream5。

そのメンバー、かつリーダーを務めていた重本ことりさんは徳島県小松島市出身です。

NHKの『天才てれびくんMAX』への出演をきっかけに音楽の道へ。

モデルや声優としても活躍していた、とても多才な人物です。

2016年以降、ソロシンガー活動をしていましたが、2019年に芸能界を引退しています。

STAR feat. WatsonT-STONE

T-STONE / STAR feat. Watson (Official Video)
STAR feat. WatsonT-STONE

新世代ラッパーのT-STONEさんも、徳島県出身なんですよ。

彼は中学生の時にラップを知り、高校時代から本格的に活動を始めました。

すると間もなく才能が開花。

MCバトル「UMB」の徳島県予選を3連覇しています。

さらに、その事が評判となり人気番組「フリースタイルダンジョン」にも出演しています。

フリースタイルでのパフォーマンスと音源、どちらもチェックしてみてくださいね。

それから、こだわりが詰め込まれたMVも見逃せません。

エイプリル武市和希(mol-74)

心を揺り動かされるエモーショナルな作風が人気の、京都発のバンドmol-74。

そのフロントマンを務める武市和希さんが、徳島県出身です。

とくに若い世代の方であれば『エイプリル』は、一度は聴いたことがあるんじゃないでしょうか。

それぐらいにSNSなどで話題になった作品です。

そして曲の中で響く優しい歌声……そのボーカルワークが武市さんの魅力。

聴いていて心に寄り添ってくれるような印象を受けます。

ちなみにバンドのドラマー、坂東志洋さんと武市さんは、徳島の高校の同級生。

Begin Againさなり

【Music Video】「Begin Again」
Begin Againさなり

『Prince』『Begin Again』などのヒット作で知られているラッパー、さなりさんが徳島出身。

小学生からYouTubeへの動画投稿を始め、中学2年生の頃にオリジナル楽曲を発表するようになりました。

2018年にシングル『悪戯』でメジャーデビュー。

ドラマや恋愛リアリティショー番組にも出演しているので、そちらでご存じの方もいらっしゃるかもしれませんね。

さわやか、かつ芯のある歌声が魅力のアーティストです。

何も言えなくて・・・夏中内助六(JAYWALK)

徳島県出身のTHE JAYWALKのベーシスト中内助六さん。

1980年にJ-WALKが結成され、翌年にシングル『JUST BECAUSE』とアルバム『Jay-Walk』をリリースしてメジャーデビューを果たします。

大ヒット曲『何も言えなくて…夏』のリリース以降、日本だけでなく香港や中国でもライブを開催しました。

中内さんは本名が雅文さんであり、その名前を中国読みしたyawenというという名前で中国で歌手活動もしています。

2018年には中内さん自身がプロデュースし、THE JAYWALKが出演した『助六 Suke Rock Nakauchi』というイベントも開催しました。

Sabbath大正谷隆(Plastic Tree)

徳島県出身のギタリストとして知られる大正谷隆さんは、1993年12月に結成されたロックバンドPlastic Treeのメンバーです。

バンドは1997年にメジャーデビューを果たし、内向的な世界観とUKロック的なサウンドが特徴的です。

シューゲイザーの影響を受けた音楽性は、「聴く」というよりは「包み込まれる」と表現されることが多いんですよ。

優しいサウンドと切なく温かな歌詞の世界は、ヴィジュアル系ファン以外にも広く愛されています。

2021年3月には結成27周年を迎え、今なお精力的に活動を続けているPlastic Tree。

シューゲイザーやUKロックが好きな方にぜひおすすめしたいバンドです。

徳島県出身のバンド・アーティスト・歌手(21〜30)

斬り捨て御免THE NINJA

THE NINJA “斬り捨て御免” Music Video
斬り捨て御免THE NINJA

斬り捨て御免はTHE NINJAの楽曲で、徳島県を代表するバンドの一つです。

演奏する彼らの姿はまさに忍者、楽曲にはその姿勢が色濃く反映されています。

疾走感あふれるメロディと緻密なリズムが耳を惹きつけ、聴く者の心をわしづかみにします。

サウンドの多様性もこの曲の特徴で、エネルギッシュなパートと瞑想的なセクションが交錯し、抑揚のある聴きごたえのある一曲となっています。

忍びの世界観を表現した不思議で魅力的な歌詞もファンの間で話題を呼んでおり、THE NINJAの音楽世界への扉を開くにはぴったりの曲です。

新旧の音楽ファンを問わず、一度体験すればその魅力に惹かれること間違いなしです。