東京都出身のアーティスト<バンド・アイドル・シンガーソングライター・ミュージシャン>
東京出身のアーティストと聞いてどんなアーティストを思い浮かべますか?
大好きなバンド・シンガーソングライターなどなど、同郷のアーティストを見つけるとちょっぴりテンションが上がったりもしますよね!
東京都は日本の中心地でもあるだけに、数えきれないほど有名なアーティストの方々がいます。
リサーチしてみて、ロックバンドのボーカリストや文学性の際立つシンガーソングライターも多いように感じました。
ここではそんなさまざまな東京都出身のアーティストにフィーチャーしています!
好きな音楽・大好きなアーティストが新しく見つかるきっかけになれれば嬉しいです。
- 関東出身のバンド・アーティスト・歌手
- 【東京ソングリスト】東京を歌った名曲
- 大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 【男の色気】ハスキーボイスを持つアーティスト・バンド
- 日本のかっこいい女性ボーカル
- 【邦楽】女性デュオの名曲。人気の女性二人組ユニット【2025】
- TOKIOの人気曲。邦楽ロックファンにもオススメの楽曲集
- 有名アーティストばかり!令和の時代を盛り上げるアニメソング
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- ゆとり世代の方におすすめの、男性アーティストが歌うラブソング
- 東京にまつわる歌。人気のJ-POP名曲まとめ【2025】
- 人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
東京都出身のアーティスト<バンド・アイドル・シンガーソングライター・ミュージシャン>(21〜30)
コントラストTOMOO

シンプルなピアノの音色と感情豊かな歌声で、リスナーの心に寄り添う音楽を奏でているのがTOMOOさんです。
2010年代初頭から活動を始め、2019年にメジャーデビューを果たしました。
ポップスからバラードまで幅広いジャンルに挑戦する一方で、弾き語りスタイルにこだわりを持つ姿勢も印象的です。
代表曲は多くのドラマ主題歌を手がけており、2022年にはLINE CUBE SHIBUYAでのワンマンライブ「Estuary」を成功させました。
体調不良を乗り越えてステージに立った彼女の強い意志は、多くのファンの心を揺さぶりました。
自然や時の流れをテーマにした楽曲は、穏やかでありながら心に深く響く魅力があります。
音楽を通じて自分の内面と向き合いたい方におすすめのアーティストです。
これからのことケプラ

聴く人の心に響く等身大の歌詞と疾走感あるサウンドで注目を集めているのがケプラです。
2020年9月に結成された4人組ロックバンドで、全員が東京都立鷺宮高校の同級生という青春感あふれる経歴の持ち主。
2021年7月にミニアルバム『デイズ オブ ユース』でデビューを果たし、収録曲がYouTubeで10万回以上の再生数を記録する快挙を達成しました。
その後、2024年9月にEMI Recordsからメジャーデビューを果たし、インディーズ時代から培ってきた実力を開花させています。
メンバー自らがグッズやジャケットデザインを手掛けるなど、ファンとの距離感を大切にした活動スタイルも魅力の一つ。
青春の一瞬一瞬を切り取ったような楽曲は、みずみずしい感性とリアルな共感を呼ぶ歌詞で、若い世代を中心に確実にファンを増やしています。
センチメンタル・キス汐れいら

独特な世界観と澄んだ歌声が魅力の若手シンガーソングライター、汐れいらさん。
大学で学んだ文芸の素養を生かし、緻密な言葉選びと音楽性で注目を集めています。
2021年9月にデジタルシングルでデビューし、その後もメロディアスな楽曲をリリース。
2023年8月にソニー・ミュージックレーベルズから念願のメジャーデビューを果たしました。
ABEMAの恋愛番組でBGMに採用された楽曲は、Spotifyのバイラルチャートで1位を獲得。
2024年8月にはCDの1st EPをリリースし、秋には東名阪ツアーとアコースティックツアーで全国のファンを魅了しました。
作詞作曲から編曲、プロデュースまで手掛ける実力派で、SNSでのファンとの交流も積極的。
青春時代の繊細な感情を鮮やかに描く歌詞と、耳に残るメロディが印象的な楽曲は、共感を呼ぶこと間違いありません。
I’m proud華原朋美

江東区生まれで、本名は下河原朋美です。
「I’m proud」「I BELIEVE」「Hate tell a lie」など多くのミリオンセールス曲を持つアーティストです。
プロデューサー・小室哲哉が「彼女の声は涙腺を刺激します。
天性の声質を持っているアーティストと言っていい。」「愛を歌うことができる人」と称しています。
僕のキモチWaT

タレント・俳優活動の活動でも知られるウエンツ瑛士と小池徹平で結成された、シンガーソングライター・デュオです。
ユニット名は「Wentz and Teppei」の頭文字から付けられました。
2016年2月12日に解散しています。
世界に一つだけの花SMAP

国民的男性アイドルグループSMAPはメンバー全員関東出身で、そのうち稲垣吾郎と木村拓哉が東京出身です。
彼らの曲は名曲揃いですが、この曲「世界に一つだけの花」は作詞・作曲を槇原敬之が行い今や教科書にも載る名曲となりました。
華麗なるV!CTORYSUPER☆GiRLS

エイベックスのオーディションにより、2010年に結成された日本の女性アイドルグループです。
キャッチコピーは「生まれも育ちも東京都! だけど心はアメリカ人?!」のメンバーれいちぇること荒井玲良が東京出身です。