東京都出身のアーティスト<バンド・アイドル・シンガーソングライター・ミュージシャン>
東京出身のアーティストと聞いてどんなアーティストを思い浮かべますか?
大好きなバンド・シンガーソングライターなどなど、同郷のアーティストを見つけるとちょっぴりテンションが上がったりもしますよね!
東京都は日本の中心地でもあるだけに、数えきれないほど有名なアーティストの方々がいます。
リサーチしてみて、ロックバンドのボーカリストや文学性の際立つシンガーソングライターも多いように感じました。
ここではそんなさまざまな東京都出身のアーティストにフィーチャーしています!
好きな音楽・大好きなアーティストが新しく見つかるきっかけになれれば嬉しいです。
- 関東出身のバンド・アーティスト・歌手
- 【東京ソングリスト】東京を歌った名曲
- 大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧
- 高音が魅力の男性アーティストの名曲。おすすめの人気曲
- 【男の色気】ハスキーボイスを持つアーティスト・バンド
- 日本のかっこいい女性ボーカル
- 【邦楽】女性デュオの名曲。人気の女性二人組ユニット【2025】
- TOKIOの人気曲。邦楽ロックファンにもオススメの楽曲集
- 有名アーティストばかり!令和の時代を盛り上げるアニメソング
- 【2025】ブレイク中のおすすめアーティスト。時代を彩る歌手、グループまとめ
- ゆとり世代の方におすすめの、男性アーティストが歌うラブソング
- 東京にまつわる歌。人気のJ-POP名曲まとめ【2025】
- 人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
東京都出身のアーティスト<バンド・アイドル・シンガーソングライター・ミュージシャン>(21〜30)
マジンガーZ水木一郎

アニメソング界の帝王と呼ばれるほか、アニキ(ANIKI)の愛称でも親しまれています。
じつはこの「アニキ」の愛称はNHKおかあさんといっしょ2代目うたのおにいさんをしていたことに由来しているそうです。
アニメ・特撮作品の主題歌・挿入歌を数多く歌い、アニメソング歌手として絶対の地位を確立しています。
出逢った頃のようにEvery Little Thing

Every Little Thingのボーカリスト、持田香織さんが東京出身です。
実は子役として、数々のテレビCM、モデル雑誌で活躍していました。
ELTとしては当初、ソロでデビューする予定であったが、諸事情で五十嵐と2人のユニットでデビューする予定に。
さらに、五十嵐が楽曲にギターの音が欲しくなったことと心細さから、かつて共にバンドを組んでい伊伊藤一朗を入れた3人でELTとしてデビューしました。
東京都出身のアーティスト<バンド・アイドル・シンガーソングライター・ミュージシャン>(31〜40)
生まれてはじめて神田沙也加

俳優の神田正輝と歌手の松田聖子の長女として東京で生まれました。
主に歌手、女優、タレント、声優と活躍されています。
2014年には音楽ユニット『TRUSTRICK』を結成しボーカルを務め活動の幅を拡大中。
愛してるのに、愛せないAAA

男女7人組のパフォーマンスグループAAAのメンバー宇野実彩子が東京出身です。
グループ名は「Attack All Around」(アタック・オール・アラウンド)の頭文字をとったもので、「すべてのことに挑戦する」という意味が込められているそうです。
制服のマネキン乃木坂46

秋元康のプロデュースにより、2011年に「AKB48の公式ライバル」という立ち位置でデビューした乃木坂46のメンバー秋元真夏(埼玉県育ち)、生田絵梨花、齋藤飛鳥、斉藤優里が東京出身です。
乃木坂46の「46」という数字はAKB48より人数が少なくても負けないという意気込みを込めて総合プロデューサーの秋元康が命名したそうです。
面皰私立恵比寿中学

2009年に結成され、架空の学校「私立恵比寿中学 1年B組」として『永遠に中学生』というコンセプトのアイドルグループ「私立恵比寿中学」ことエビ中はメンバーを東京出身者が多く占め、中山莉子、松野莉奈、真山りか、安本彩花がそれにあたります。
センチメンタルyutori

2020年に投稿されバズった『ショートカット feat.矢口結生』。
この曲を手掛けているのが、ロックバンド、yutoriです。
彼女たちは、もともとは1曲のみをリリースして解散するつもりだったそうです。
しかし、あまりに多くの反響が寄せられたので、本格的にバンドとして活動することとなりました。
そんな彼らの特徴といえば、青春時代ならではの心の機微や、切なすぎる恋愛模様を歌にしている点でしょう。
ライブ活動やフェスへの出演に力を入れているので、ぜひ生でも彼女たちの世界観を体感してみてください。