関東出身のバンド・アーティスト・歌手
関東出身のアーティストを集めたソングリストです。
首都圏出身のアーティストはあまり出身地を意識することはないと思うのですが、関西のバンドだと思っていたら、実は関東出身者が大学で関西に来ているというパターンもあり、意外な人が意外な出身地だというパターンもありました。
関東出身のバンド・アーティスト・歌手(1〜10)
Telecastic fake showNEW!345

凛として時雨のベースボーカルとして、クールでミステリアスな魅力を放つ345さん。
埼玉県秩父市出身で、もともとはギターボーカルでしたが、2002年のバンド結成時に未経験のベースボーカルへ転向したというユニークな経歴を持っています。
プログレッシブで予測不能なサウンドの上で、TKさんの金属的なハイトーンボイスと彼女の優しく浮遊感のある歌声が絡み合う化学反応はまさに圧巻です。
バンドは音楽賞でのノミネート歴もあり、人気アニメの主題歌を数多く手掛けているため、そのスリリングなベースラインを耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
構築的でテクニカルなロックや、男女ツインボーカルの妙技に触れたい方にはたまらないアーティストですね。
DreamNEW!TKda黒ぶち

埼玉県春日部市が誇る個性派ラッパーといえば、TKda黒ぶちさん!
一度は社会人として働きながらも、音楽への夢を追いかけてラッパーへ転身したという経歴の持ち主なんです。
2015年のアルバム『LIFE IS ONE TIME, TODAY IS A GOOD DAY』などで、自身の人生を投影したような世界観を描いています。
彼の名をシーンに知らしめたのは、なんといってもMCバトルでの活躍!
2012年の「戦極MC BATTLE」優勝など数々のタイトルを手にし、その実力を見せつけました。
弾丸のように繰り出される高速ラップと、次々と韻を踏んでいくテクニカルなスタイルは圧巻ですよ!
人生の葛藤を力に変える言葉の強さは、刺激的なヒップホップが好きな方はもちろん、何かに挑戦する勇気がほしい方の心にも響くはずです。
チェリボムNEW!黒坂優香子

モデルからキーボーディストへと転身した経歴を持つ、埼玉県出身の黒坂優香子さん。
ガールズバンドSILENT SIRENのメンバー「ゆかるん」として親しまれていますよね。
2012年にバンドへ加入すると、同年11月にメジャーデビュー。
彼女が奏でるキラキラしたシンセの音色は、バンドのポップなサウンドに欠かせない存在です。
デビューからわずか3年足らずの2015年には、ガールズバンド史上最短で日本武道館のステージに立ったそうですよ!
ステージをダイナミックに動き回るパフォーマンスも魅力的です。
音楽だけでなくアパレルブランドのディレクターも務めるなど、そのマルチな才能は必見ですね!
音楽もファッションも楽しみたいという方に、ぜひ注目してほしいアーティストです。
Dead ENDNEW!Faylan

クールでセクシーなビジュアルからは想像もつかないほど、挑戦的でパワフルな歌声が魅力のFaylanさん。
埼玉県熊谷市の出身で、アニメソングやゲームソングの世界で活躍しています。
幼い頃から歌とダンスを学び、その実力は折り紙付きです。
2009年7月、テレビアニメ『CANAAN』のオープニング主題歌『mind as Judgment』でメジャーデビューを飾ると、オリコン14位を記録する華々しいスタートを切りました。
どんな激しいロックサウンドにも負けない、魂を揺さぶるような歌唱力は圧巻ですよ!
2016年には病による長期休養を乗り越えて復帰しており、その不屈の精神が歌声にさらなる深みを与えていますよね。
エネルギッシュな女性ボーカルを求めている方に、まず聴いてみてほしいシンガーです。
嘘NEW!Shinji

ロックバンド・シドのギタリスト兼コンポーザーとして活躍するShinjiさんは、埼玉県川口市の出身です。
ヴィジュアル系にルーツを持ちつつ、彼の信条はあくまで「メロディ第一主義」。
歌を最大限に引き立てるそのスタイルが多くのファンを魅了しています。
シドは2008年にメジャーデビューし、アニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』の主題歌に抜てきされた楽曲などで一躍有名になりましたよね。
2010年には地元さいたまスーパーアリーナでの公演を成功させるなど、バンドとして確固たる人気を築いています。
年間数百杯のラーメンを食べ歩くというユニークな一面も持ち合わせており、その親しみやすさもステキですよね。
歌心あふれるギターと、心に残るメロディを求める人にぴったりのアーティストです。
赤橙NEW!大木伸夫、佐藤雅俊、浦山一悟

宇宙や生命をテーマにした壮大な世界観が印象的なロックバンド、ACIDMAN。
ボーカルの大木伸夫さん、ベースの佐藤雅俊さん、ドラムの浦山一悟さんは、みなさん埼玉県出身です。
ロックを軸にポストロックやジャズなど、さまざまなジャンルを織り交ぜた音楽性が持ち味ですね。
2003年3月に第17回日本ゴールドディスク大賞で「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を受賞し、近年は映画『ゴールデンカムイ』の主題歌も担当しました。
フロントマンの大木さんは薬剤師の免許を持つという一面があり、その知性が哲学的な歌詞の深みにつながっているようです!
2017年にはさいたまスーパーアリーナで主催フェスを開催するなど、地元愛あふれる活動も魅力的。
壮大なスケールの音楽に浸りたいときにぴったりのバンドです。
ジャンプしてみてNEW!宮野真守

声優や俳優としても目覚ましい活躍をみせる、埼玉県出身の宮野真守さん。
その音楽はポップスやアニメソング、情熱的なミュージカルナンバーまで、ジャンルをこえて人々を魅了します。
2007年に『久遠(Kuon)』で歌手デビューを果たし、アニメ『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%』の主題歌に起用された『カノン』は、チャート3位を記録するヒットとなりました。
声優として数々の賞に輝くだけでなく、2014年の第8回声優アワードでミュージカルパフォーマンス賞を獲得するなど、その歌唱力と表現力は高く評価されています。
俳優としてミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』に出演するなど、その多彩な才能には驚かされますね。
圧倒的なパフォーマンスは、アニメファンはもちろん、本格的なエンターテイメントを求める音楽ファンにもきっと刺さるはずです。