RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】

いつも私たちの心に寄り添い、心を癒やしてくれるバラードの数々。

きっとあなたにもお気に入りの1曲があると思います。

しかし「今まで聴いたことのないバラードを知りたい!」と思うときもありますよね。

この記事ではそんなあなたにぜひ聴いてほしい、グッとくるバラードの名曲をたくさん紹介していきます。

長年歌い継がれてきた名曲はもちろん、最近人気のアーティストによる最新曲もあわせてピックアップしましたので、ぜひお気に入りの曲を探してみてください。

すてきなバラードをたくさん聴いて、心を癒やしてくださいね。

【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】(201〜205)

哀してるyonawo

yonawo / 哀してる -Spotlight-
哀してるyonawo

2017年に福岡で結成されたバンドyonawoの楽曲で、彼らのセカンドアルバムに収録。

2021年5月に先行して配信リリースされました。

美しいストリングスアレンジの、とても切ないバラードナンバーです。

yonawaのボーカル荒谷翔大さんの等身大な歌声と歌唱が、曲の世界観や歌詞のメッセージ性を表現する上で、とてもプラスに作用しているのではないかと思います。

多くの方の共感を得られるバラード曲ではないでしょうか。

LADY米津玄師

米津玄師 Kenshi Yonezu – LADY
LADY米津玄師

米津玄師さんがコカコーラ ジョージアのCMソングとして書き下ろしたのが『LADY』です。

こちらは当たり前のように繰り返される日常の退屈さを描き、実はそれがかけがえのないものだと伝える作品に仕上がっています。

細かく韻を踏む歌詞など、テーマに合わせて曲中でもさまざまな繰り返しの要素が盛り込まれています。

またそれがラストに向けて少しずつ変化していくというのも、曲のテーマとマッチしていて聴きどころです。

どのあたりが繰り返しになっているか探してみてください。

【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】(206〜210)

みかんハートC&K

切ない恋心を歌った楽曲は、聴く人の心に深く染み入るものですよね。

C&Kさんの代表作は、まさにそんな1曲。

かなわぬ恋に苦しむ女性の心情を繊細に描き出しています。

レゲエのリズムに乗せて歌われる歌詞は、失恋を経験した人の心に強く響くはず。

2013年11月にリリースされたこの曲は、オリコンシングルチャートで19位を記録。

さらに、ストリーミングで1億回再生を超える大ヒットとなりました。

恋に悩む人や、過去の恋を思い出したい人にオススメの楽曲です。

心に寄り添うような歌声に、きっと癒やされることでしょう。

115万キロのフィルムOfficial髭男dism

Official髭男dism – 115万キロのフィルム[Official Live Video]
115万キロのフィルムOfficial髭男dism

Official髭男dismが歌う『115万キロのフィルム』は、2018年にリリースしたアルバム『エスカパレード』に収録されていた楽曲です。

ローム「electric landscape」篇のコマーシャルソングに起用され、映画『思い、思われ、ふり、ふられ』の主題歌にも選ばれています。

ストリーミングを中心に高い人気を誇る1曲で、ビルボードのストリーミングチャートで第7位にランクインしているんですよね。

相手のことを思う気持ちがあふれている歌詞が、暖かい気持ちにさせてくれます。

ハートあいみょん

あいみょん – ハート【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
ハートあいみょん

バラードの『裸の心』がロングヒットした、あいみょんさんの12枚目のシングル。

こちらの『ハート』も同様にロングヒットしていますね。

ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』の主題歌に起用されたラブソング。

休日の穏やかな空気感にもマッチするような温かみの感じられる世界観に、あいみょんさんの素朴で優しい歌声が最高にグッときます。

あいみょんさんのバラードって本当に言葉が心に染み込んでいく良さを感じられますよね。

『ハート』はその魅力がより自然に描かれている気がして、聴けば聴くほど深みにはまっていきます。

僕がずっと欲しかったもの平井大

平井 大 / 僕がずっと欲しかったもの(Lyric Video)
僕がずっと欲しかったもの平井大

平井大さんが心を込めて歌う、温かくて優しい魅力あふれる曲です。

物質的な欲望を超えた、本当に大切なものへの気づきを教えてくれます。

日常の中にある小さな奇跡や、隣にいる人との絆の素晴らしさを歌詞に込めているんですよ。

とてもシンプルなメロディーとアレンジが、メッセージをより際立たせています。

平井大さんの歌声には、聴く人の心に安らぎを与える不思議な力があります。

疲れた心を癒やしたい時や、大切な人への感謝の気持ちを思い出したい時にオススメの1曲です。

家族や恋人と一緒に聴くのもいいかもしれませんね。

島唄THE BOOM

THE BOOM「島唄 (オリジナル・ヴァージョン)」OFFICIAL MUSIC VIDEO
島唄THE BOOM

哀愁漂う三線の音色から始まるTHE BOOMの名曲は、沖縄戦の悲劇と平和への願いを込めた珠玉のバラードです。

表面上は男女の別れを描いたラブソングのようでありながら、1991年に宮沢和史さんが沖縄の「ひめゆり平和祈念資料館」を訪れた体験をもとに生まれました。

琉球音階をベースにしながらも現代音楽の要素を融合させた独創的なサウンドが特徴です。

本作は1992年1月にアルバム『思春期』に収録され、翌年には単独シングルとして発売。

瑞穂酒造の琉球泡盛 XiのCMソングに起用されました。

2001年にはアルゼンチンのアーティストによるカバーが現地で大ヒットし、翌年の日韓ワールドカップでは応援歌として使用されるほどの国際的な反響を呼びました。

静かな夕暮れ時に一人で聴きたい方や、日本の音楽の多様性に触れたい若い世代にぜひオススメしたい1曲です。