バンドの片思いソング。邦楽の恋愛ソング
バンド演奏も恋愛ソングも好き!
そんな方にオススメしたい、バンドの片思いソングを集めてみました。
RADWIMPS、SEKAI NO OWARI、Official髭男dismなど、日本には数多くの人気バンドがいて、名曲がたくさんありますよね。
そんな彼らの恋愛ソングを、みなさんも一度は聴いたことがあると思います。
この記事では、恋愛ソングの中でも片思いの気持ちがつづられた名曲をご紹介します。
切ない曲から告白する勇気をもらえる曲までいろいろとあるので、ぜひ聴いてみてくださいね!
バンドの片思いソング。邦楽の恋愛ソング(41〜60)
キミに恋Lucie, Too

爽やかなクリーンギターが印象的です。
演奏は全体的に少し前のめりで粗けずりな感じだと思いましたが、むしろそれが若さを感じられて非常に良いですね。
言いたくて言えないはがゆい気持ち、恋のときめきを感じます。
歌い出し2行からすでに片思い中の女の子は共感できるのではないでしょうか。
I Almost ForgotMatthew Sweet

好きな子がみんなと仲良さそうに笑っただけで、疎外感をどうしようもなく感じます。
片想いをしたことある人ならその気持ちが分からない人はいないはず…。
アニメ好きのおたく野郎のくせになんでこんなに素晴らしい歌詞が書けるんでしょう。
恋はすぐそこPINK SAPPHIRE

片思いの相手に告白をしようと決意している女の子の歌ですね。
片思いソングでもあるけれど、告白しようかどうか迷っている女の子の応援歌のような感じもします。
せひ聴いて欲しいですね。
ギターサウンドは控えめで、シンセ大活躍のポップに仕上がっていますね。
me me sheRADWIMPS

RADWIMPSらしい曲だと思います。
片想いの相手を忘れるのは非常に難しくつらいということを表現してくれています。
野田洋次郎が作る音楽は発明のようなものに近くユーモアにも溢れているのでその感覚を味わえる曲だと思います。
一秒でも長く君の記憶になりたいSEKIRARA

Sham Shadeや彼らがブレイクしていた世代の音楽をなんとなく彷彿とさせるメロディと音作りですが、ボーカルのオリジナリティがあるのでカブることはなく全く別物として聴けます。
なので、少し前のロックが好きな人にもオススメしたいですね。