バンドの片思いソング。邦楽の恋愛ソング
バンド演奏も恋愛ソングも好き!
そんな方にオススメしたい、バンドの片思いソングを集めてみました。
RADWIMPS、SEKAI NO OWARI、Official髭男dismなど、日本には数多くの人気バンドがいて、名曲がたくさんありますよね。
そんな彼らの恋愛ソングを、みなさんも一度は聴いたことがあると思います。
この記事では、恋愛ソングの中でも片思いの気持ちがつづられた名曲をご紹介します。
切ない曲から告白する勇気をもらえる曲までいろいろとあるので、ぜひ聴いてみてくださいね!
バンドの片思いソング。邦楽の恋愛ソング(11〜20)
足りないくらいがちょうどいいYUTORI-SEDAI

女の子の恋心を甘く切なく描いた歌詞が印象的!
YUTORI-SEDAIの楽曲は、片思いの気持ちを抱える高校生の心に寄り添うラブソングです。
「足りない愛がちょうどいい」というユニークな恋愛観が、多くの共感を呼んでいます。
2023年10月にリリースされたこの曲は、TikTokでバイラルヒットを記録。
人気恋愛番組出演者を起用したMVも話題になりました。
好きな人を思いながら聴きたい、青春真っただ中の皆さんにピッタリの1曲。
恋に悩む高校生の皆さん、この曲を聴いて勇気をもらってみませんか?
恋って難しい。りりあ。

恋の始まりに寄り添う、切ない心の内側を描いた楽曲です。
相手の気持ちがわからずに悩む女の子と、うまく思いを伝えられない男の子の視点が交差し、恋愛のすれ違いを鮮やかに表現しています。
りりあさんの透き通る歌声と、Aru.さんの優しいボーカルが絶妙にマッチし、聴く人の心に染み入ります。
2023年11月に配信リリースされ、SNSを中心に大きな反響を呼びました。
恋に悩む高校生の皆さんにぜひ聴いてほしい1曲です。
好きな人を思い浮かべながら聴けば、きっと共感できる場面が見つかるはずですよ。
恋back number

好きな人に気持ちを伝えずにいる人に聴いてほしい一曲。
青春を感じるback number特有の切ない歌詞が男女問わず多くの人に影響を与えています。
もうすぐ卒業してしまうその前に、気持ちを伝えたい!
そんな人の背中を押してくれるラブソングです。
雪中ノ森BAND

男性目線でちょっとリアルな歌詞だなあと思ったら、ブルーハーツのマーシーの提供曲だったんですね。
この歌の主人公は、叶いそうにない思いを閉じ込めてしまったのでしょうか。
ストレートでシンプルな歌詞がここまで切なく少し悲しい恋歌として響くのは、中ノ森文子の表現力ありきでしょうね。
私だって、YUTORI-SEDAI

切ないピアノの音色とともに、かなわない恋心を切実に描いたバラード曲。
意中の相手が親しい友人と付き合っているという事実を知り、思いを秘めたまま諦めるしかない主人公の心情を丁寧に紡いでいます。
相手を思うほど痛みが増す恋は、誰もが経験する切ない思い出として心に残ることでしょう。
YUTORI-SEDAIのメジャー1st EP『blanket』に収録され、2025年4月にリリースされた本作は、MBSドラマ特区『年下童貞くんに翻弄されてます』のエンディング主題歌としても起用されました。
相手のことを思うだけで胸が締め付けられる、そんな片思い中の心に寄り添う1曲です。
タイムリミット片想い乃木坂46

片思いのはかなさを優しく包み込む、青春ラブソングです。
乃木坂46が2025年3月に発表した38枚目のシングル『ネーブルオレンジ』に収録された、6期生によるオリジナル曲。
秋元康さんのつむいだ歌詞と3grassさんと麻尾悠太さんが手がけたサウンドが描き出す情景は、まるで映画のワンシーンのようです。
卒業する前、好きな人に告白する勇気が出ないとき、この曲が助けになってくれるかも。
バンドの片思いソング。邦楽の恋愛ソング(21〜30)
馬鹿みたい。Saucy Dog

自分の思いをうまく伝えられず、相手をもっと知りたい、独占したいという欲求や恋心を抱えながらも、もうどうしようないと愛想を尽かしている女性の繊細な心情が丁寧に表現されています。
ABEMAの恋愛リアリティショー『キミとオオカミくんには騙されない』の主題歌に起用され、2024年8月に配信リリースされた本作は、エモーショナルなバンドサウンドと石原慎也さんの歌声が印象的です。
好きな人の本当の気持ちがわからず、自分の中で葛藤を抱えている方にピッタリな1曲。
好きなのにもう前に進めない切なさに共感できる方にオススメです。