【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
宴会の出し物を頼まれたときに、何をしようか悩んでいるという方は多いのではないでしょうか。
宴会の出し物といえば、ダンスや歌などの音楽を使ったパフォーマンスが定番です。
みんなが笑ってくれるような面白い歌を探している中で、どんな曲を選べばいいのかわからなくて困ってしまいますよね。
そこでこの記事では、宴会が盛り上げるのにオススメな曲をたくさんピックアップしました。
ぜひ自分にぴったりな曲を見つけて、宴会を盛り上げてくださいね!
【2025】宴会を盛り上げる面白い歌(21〜40)
LOVEドッきゅんCLUB PRINCE

イントロからテンションMAX!
東京の歌舞伎町で活動するホストを中心に結成されたグループCLUB PRINCEの楽曲である『LOVEドッきゅん』は、宴会でお酒がすすむことまちがいなしの1曲です。
歌詞にはアルコールやシャンパンなど夜の街を思わせるワードや、ホストならではのシャンパンコールがふんだんに盛り込まれています。
「ちょっと盛り上がりが足りないな」というときに使える1曲として、ストックしておいてはいかがでしょうか?
SUSHI食べたい feat.ソイソースORANGE RANGE

おすしが食べたいという感情が全力で表現された、ORANGE RANGEによる楽曲です。
レトロな雰囲気も感じられる電子音の打ち込みサウンドが印象的で、中毒性のある独特な浮遊感が大きな魅力ではないでしょうか。
夜中に突然おすしが食べたくなってしまったところから始まる内容で、おすしへの愛情とともに、悪夢にうなされているような苦しみもイメージさせます。
ラブソングの王道のような言葉が取り入れられ、おすしへの愛の重さを表現しているところもおもしろいポイントですね。
AC部によるミュージックビデオもこの曲が注目された大切な要素で、その悪夢のような映像とともに世界観を味わいたい楽曲です。
One Night Carnival氣志團

綾小路翔さんの冒頭のセリフがインパクト大!
2002年に氣志團のメジャーデビューシングルとしてリリースされた楽曲です。
昭和の不良を思わせる金髪リーゼントや長ラン姿のメンバーが踊るパラパラ風のダンスや、一風変わった合いの手も印象的でしたよね。
宴会の出し物にするなら、かつらや衣装もそろえて本格的に披露するのがオススメです。
掛け声をあおりつつ、その場にいる方をダンスに巻き込みながら全員で盛り上がりましょう!
ヒゲとボインUNICORN

人気バンド・ユニコーンの名曲のひとつ「ヒゲとボイン」は、そのふざけたタイトルからは想像できないほど良い曲です。
仕事を取るべきか、それとも愛を取るべきかの究極の2択に悩む1人の男の悲喜が、見事に歌われています。
ゲゲゲイの鬼太郎東京ゲゲゲイ

東京ゲゲゲイという、ミュージックグループをご存じですか?
その奇抜な見た目と、曲の内容から、幅広い世代で人気を獲得しています。
この「ゲゲゲイの鬼太郎」は、まさに彼らの代表曲といえる一曲です。
ミュージックビデオもオススメです。