【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
宴会の出し物を頼まれたときに、何をしようか悩んでいるという方は多いのではないでしょうか。
宴会の出し物といえば、ダンスや歌などの音楽を使ったパフォーマンスが定番です。
みんなが笑ってくれるような面白い歌を探している中で、どんな曲を選べばいいのかわからなくて困ってしまいますよね。
そこでこの記事では、宴会が盛り上げるのにオススメな曲をたくさんピックアップしました。
ぜひ自分にぴったりな曲を見つけて、宴会を盛り上げてくださいね!
- 【2025】忘年会・新年会で盛り上がるカラオケの定番曲
- 【2025】余興・出し物で盛り上がるネタ曲まとめ
- 忘年会でウケる面白い歌【2025】
- 忘年会・新年会で盛り上がるおもしろいネタ曲【2025】
- 【爆笑】おもしろい歌。カラオケでウケる笑顔になれる曲
- 簡単!お手軽な一発芸。余興・出し物で盛り上がる鉄板ネタ【2025】
- 会社の宴会で盛り上がるオススメの宴会芸
- 【2025】二次会で盛り上がるネタ曲。話題の人気曲・鉄板の定番曲
- 【2025】50代におすすめの盛り上がる曲。懐かしの名曲まとめ
- 【替え歌・コール】カラオケで盛り上がる飲み歌
- 【簡単モノマネ】初心者でもできる!面白い定番ネタ【2025】
- 忘年会・新年会で盛り上がる余興ダンス【2025】
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
【2025】宴会を盛り上げる面白い歌(51〜60)
yattaはっぱ隊

はっぱ隊の「yatta」は、テレビの人気ヴァラエティ番組から生まれた一曲です。
発売当時大ヒットしました。
また葉っぱ一枚のその見た目や、踊りも人気となり、宴会で披露する人も多くいました。
今見ると、少し懐かしさを感じますね。
サブカル女子キュウソネコカミ

キュウソネコカミという、バンドをご存じですか?
いま最高に人気のあるバンドです。
もちろんそのバンド名は、「窮鼠ネコを噛む」をもじったものです。
この「サブカル女子」は、ユニークな曲です。
ミュージックビデオもおもしろいですよ。
ウマーベラスMONKEY MAJIK × サンドウィッチマン

ミュージシャンのMONKEY MAJIKとお笑い芸人のサンドウィッチマンがコラボした異色の一曲です。
サンドイッチマンの伊達みきおさんが提案するゼロカロリー理論を曲に取り入れた楽曲なのですが、コミックソングらしからぬ本格的なファンクサウンドが非常にクールです。
おふざけと本気のアンバランス感が不思議なナンバーです。
MUSIC VIDEO岡崎体育

岡崎体育さんの「MUSIC VIDEO」は、他のミュージシャンにはない、ユニークな魅力が詰まった一曲です。
宴会でこの歌を披露すれば、きっと盛り上がります。
曲としても最高のメロディです。
ミュージックビデオもオススメです。
【2025】宴会を盛り上げる面白い歌(61〜70)
Natural Lips岡崎体育

これぞミュージシャンの岡崎体育さんの真骨頂、そこに目をつけたか!という発想とかっこいいトラックがミックスされた1曲です。
この曲のからくりを初見で見破られたらとてもいい耳を持っていると思います。
余興や宴会でこの歌を披露するときはぜひなりきって、心を込めて歌ってみてください。
あとは、歌詞を見せながら歌うことでより驚きを与えられますよ。
ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)荻野目洋子

1985年のリリースから30年ほどの時をへて生まれ変わった荻野目洋子さんのヒット曲『ダンシング・ヒーロー』です。
このMVは一度見たら最後までずっと見てしまうような癖になってしまう楽曲です。
そんな中毒性のある楽曲はダンスが特に個性的でおもしろく、パーティーの出し物にはもってこいではないでしょうか。
不思議な高揚感のある楽曲です。
U.S.A.DA PUMP

もうこちらは余興においては申し分ない1曲です。
ダンスユニットDA PUMPの大ヒットソングで、何と言ってもダサかっこいい振り付けが話題となりました。
おそらくこの曲を余興で挑戦した人も多いと思うのですが、どの会場も盛り上がったのではないでしょうか。
かっこよく踊って、老若男女を笑顔で楽しませられる、そんなダンスナンバーです。