RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

【2025】宴会を盛り上げる面白い歌

宴会の出し物を頼まれたときに、何をしようか悩んでいるという方は多いのではないでしょうか。

宴会の出し物といえば、ダンスや歌などの音楽を使ったパフォーマンスが定番です。

みんなが笑ってくれるような面白い歌を探している中で、どんな曲を選べばいいのかわからなくて困ってしまいますよね。

そこでこの記事では、宴会が盛り上げるのにオススメな曲をたくさんピックアップしました。

ぜひ自分にぴったりな曲を見つけて、宴会を盛り上げてくださいね!

【2025】宴会を盛り上げる面白い歌(41〜50)

さくらんぼ大塚愛

大塚 愛 / さくらんぼ(Short Ver.)
さくらんぼ大塚愛

大塚愛さんの代表曲として知られる『さくらんぼ』はこの世代の人にとってかなり印象的な楽曲ではないでしょうか。

とっても楽しい曲調でワクワクするような雰囲気を持っています。

歌詞はというとこれまたハッピーな、たとえば結婚式の余興などにもってこいの内容です。

女性がかわいく歌ってもいいですし、男性がかわいく歌ってもいいですね!

六本木~GIROPPON~鼠先輩

鼠先輩と聴いて、おもわず懐かしいと叫びたくなる人も多いと思います。

鼠先輩は、その独特な風貌、そして芸名から、テレビで一躍人気者となりました。

この「六本木~GIROPPON~」は、昭和歌謡曲の魅力がつまった一曲です。

PERFECT HUMANRADIO FISH

お笑いコンビのオリエンタルラジオが率いる音楽グループ、RADIO FISHの代表的な楽曲です。

メインボーカルは藤森慎吾さんで、ラップも交えた軽快な歌唱で、中田敦彦さんがどれほど完璧な存在であるかを表現しています。

中田敦彦さんを全力で目立たせているような構成で、それまでの振りから放たれる一言には、大きな破壊力が生まれています。

宴会の場に取り入れる際には、1人を主役として置き、その人を目立たせるようなダンスや構成で披露するのがオススメです。

ふな ふな ふなっしー♪ 〜ふなっしー公式テーマソング〜ふなっしー

ふなっしー – 「ふな ふな ふなっしー♪ 〜ふなっしー公式テーマソング〜」(MVショートバージョン)
ふな ふな ふなっしー♪ 〜ふなっしー公式テーマソング〜ふなっしー

人気ご当地キャラのふなっしーを知らない日本人はいないかもしれません。

でもふなっしーにテーマソングがあることを知っている人は、少ないかもしれません。

この「ふな ふな ふなっしー♪」は、ぜひダンスもマスターして、披露したいですね。

超たちがわるい feat. J-REXXX & R-指定般若

般若 / 超たちがわるい feat. J-REXXX & R-指定 / Official Music Video
超たちがわるい feat. J-REXXX & R-指定般若

笑いのツボを刺激する楽曲はいかがでしょうか。

般若さんが手がけた作品で、2018年3月にリリースされたアルバム『シン・おはよう日本』に収録されています。

J-REXXXさんとR-指定さんをフィーチャリングに迎えた本作は、ユーモア溢れるリリックが冴えわたります。

日常的な出来事をコミカルに描きつつも、独創的な言い回しやキャッチーなフロウが肩の力を抜いて楽しむ気分を盛り上げますね。

ただ、少々辛口な歌詞もあるので、内容を事前に把握しておくのがおすすめです。

観客を引き込み、記憶に残るパフォーマンスを披露したい時にぴったりの一曲ですよ。

元彼氏としてMy Hair is Bad

My Hair is Bad – 元彼氏として(Official Video)
元彼氏としてMy Hair is Bad

「元彼氏として」という曲は、そのタイトルからしておもしろさいっぱいです。

歌っているのは、My Hair is Badです。

若者たちのあいだで、絶大な人気を誇っています。

初めて聴く人は、まずミュージックビデオからどうぞ。

きっと笑ってしまいますよ。

ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ-矢島美容室

矢島美容室 / ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ-
ニホンノミカタ-ネバダカラキマシタ-矢島美容室

バラエティー番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』から生まれた、とんねるずとDJ OZMAさんによる3人組音楽ユニット、矢島美容室。

デビュー曲『ニホンノミカタ -ネバダカラキマシタ-』は、ロッテ「SPASH」のCMソングとして起用された、ユニットの方向性や世界観があらわれているナンバーです。

コミカルでありながらもゴージャスなメイクと衣装は、宴会の出し物としてもステージを華やかに彩ってくれますよ。

とくに世代の方であれば一緒に歌わずにはいられない、キャッチーなパーティーチューンです。