初心者におすすめの洋楽ダンスミュージック。世界の名曲、人気曲
常にシーンの最前線で多くのリスナーに愛されている、ダンスミュージック。
ダンスミュージックといえば、とにかくノリノリなサウンドをイメージするかもしれません。
しかし、2020年代に入ってから、ダンス・ミュージックは大きな変化を迎えました。
それまでのダンス・ミュージックとは違い、ダウナーな曲調が主流となり、ノリの良さよりもセンスの高さが重視されるようになっていますね。
一概にダンスミュージックと言っても、ダンスのジャンルたくさんあるようにダンスミュージックの曲調もさまざまです。
今回はそんな初心者にもおすすめできるダンスミュージックをセレクトしてみました。
初心者におすすめの洋楽ダンスミュージック。世界の名曲、人気曲(51〜60)
redruMSorana & David Guetta

世界でもトップクラスの人気と評価を集める音楽プロデューサー、デヴィッド・ゲッタさん。
いくつものヒット・ソングを生み出してきた、トップ・DJですね。
そんな彼が女性アーティストのソレナさんと共演した作品が、こちらの『redruM』。
ソレナさんはマイナーな歌手なのですが、その割に大きな再生回数を記録しています。
このことからも、デヴィッド・ゲッタさんによるキャッチーな作曲がうかがえますね。
聴きやすいので、ぜひ初心者の方にオススメです。
Cure For MeAURORA

日本でもテレビなどで取り上げられたアーティスト、オーロラさん。
ノルウェーを代表するポップシンガーの1人で、エレクトロポップと民族音楽をミックスさせたような独創的な音楽性で世界中から高い評価を集めています。
こちらの『Cure For Me』はそんな彼女の楽曲のなかでも、特にTikTokで人気を集めた楽曲。
この楽曲に合わせて踊られるペンギンダンスの動画を見たことがある方も多いのではないでしょうか?
ポップスということもあり、初心者の方でもなじみやすい楽曲だと思います。
スタイリッシュでありながら幻想的でキュートなメロディに、ぜひ酔いしれてみてください。
MotherMeghan Trainor

ドゥーワップという1950年代にトレンドだったジャンルを現代の音楽性にフィットさせた独特のスタイルで人気を集める、女性シンガーソングライター、メーガン・トレイナーさん。
TikTokでも彼女の楽曲は非常に人気なので、ご存じの方も多いと思います。
そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Mother』。
彼女の楽曲は踊りだしたくなるようなダンスミュージックが多く、ノリの良さとかわいさをかねそなえたノスタルジックなメロディが中毒になるでしょう。
Show Ya HowAdam Irigoyen and Kenton Duty

ディズニーチャンネルドラマ・シリーズのダンスをテーマにしたドラマに使われていた曲です。
ドラマ内ではキャストが大勢で手をたたきながら音楽に乗っていました。
友達みんなでリズムに合わせ手拍子を取りながらおどるのも楽しいかもしれません。
Gonna ShineAshley Tisdale

ディズニーチャンネルのオリジナルムービーのスピンオフ作品「Sharpay’s Fabulous Adventure」で主役のアシュレイが歌う曲。
初心者でもつかみやすいリズムなので、苦労せずに音楽に乗っておどれます。