【ベンツのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
日本国内では高級外車の代名詞のような位置づけで、長年憧れの存在であるメルセデス・ベンツ。
そのラグジュアリーなイメージ通りの完成度の高いセダンはもちろん、最近ではスポーティーなクーペや頼れるSUVなど、幅広いラインナップも魅力です。
そんなベンツは、テレビCMも積極的に放送していますが、そのCMで使用されている楽曲が話題になることも多いんですよね!
というのも、それぞれの車種に合わせてスタイリッシュな曲やアップテンポなかっこいい曲など、私たちの耳を引くような楽曲が多いんです!
この記事では、そうしたベンツのCMで使用された楽曲を一挙に紹介していきますね!
国内外の人気アーティストの曲から、多くのCM音楽を手掛ける名プロデューサーによる書き下ろし楽曲まで勢ぞろいですので、気になっていた曲を探してみてくださいね!
- ベンツのCMまとめ。洗練された車の魅力が伝わる演出が魅力
- 【洋楽コレクション】自動車のCMソングまとめ【2025】
- 【BMWのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【2025年9月】話題の最新CMソングまとめ
- 車のCM&CM曲大全集。国産&外車のCMとCMソングを一挙紹介
- 【誰の曲?】シャネルの歴代CMソングまとめ
- 【セデスのCM】人気のCM・歴代コマーシャルまとめ【2025】
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【トヨタのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- YouTubeショートで人気のCMソング
- 【2025】三菱自自動車のCM曲。歴代CMソングは洋楽名曲の宝庫
- 【マツダのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
【ベンツのCM】人気のCM曲。歴代のCMソング【2025】(21〜30)
SPICYSixTONES
電気自動車のコンパクトSUVである、EQAとEQBが登場したことを知らせるメルセデス・ベンツのCMです。
EQAとEQBが並んで走る様子を映したCMで、その外観のスタイリッシュさと走りの軽快さがよく伝わってきます。
BGMには、SixTONESの『SPICY』が起用されています。
アップテンポで爽やかな雰囲気の曲で、聴いているとテンションが上がりますね!
PredatorL.I.O.N
タブレットで見ていた車が目の前に登場し、自分の捜査した通りの姿にチェンジしていく未来的でおもしろい「The new A-Class」のCM。
ドキドキ感あふれる不思議な世界観を引き立てるメロディーがCMソングには起用されています。
自分がカスタマイズした車の中に引き込まれていく様子を音でも表わされていて、まるで車から車へワープしているかのような感覚を音でも感じられますね。
CMの光景が近い将来本当に訪れるんじゃないかという、期待感を耳からも感じさせてくれるメロディーです!
Amazed againLorne Balfe

メルセデスベンツのような高級車には、優雅で高貴な曲も合っています。
スコットランド出身の作曲家であるローン・バルフさんは、映画やテレビドラマのほか、ゲームの音楽も手がけている方で、この『Amazed again』は、クラシック音楽で優雅さを表現しています。
優雅といってもずっと幸せが続く優雅ではなく、山あり谷ありな人生を生き抜いていく過程で大人の価値観、上質なものへのこだわりが生まれて、ステップアップしてつかんだ優雅さのような体験を、クールなバイオリンの音色が物語っている重厚な曲です。
No DiggityBlackstreet ft. Dr. Dre, Queen Pen

Mercedes Benzの「Approved Used」コマーシャルで使用されたトラック。
アメリカのR&Bグループであるブラックストリートによって、1996年にリリースされました。
アコースティックのギターリフは、ビル・ウィザースさんのトラック『Grandma’s Hands』の曲からサンプリングされています。
Make You Feel My LoveSleeping At Last

もともとボブ・ディランさんによって1997年にリリースされたトラック。
ガース・ブルックスさんやアデルさんなど、多くのアーティストによってカバーされています。
オルタナティブロックバンドのスリーピング・アット・ラストによるバージョンは、Mercedes Benzの「Snow Date」コマーシャルで使用されました。
Ain’t No Mountain High EnoughMarvin Gaye & Tammi Terrell

メルセデスベンツG 580 with EQ TechnologyのCM「The RISE OF ELECTRIC」篇では、Gクラスならではの力強くアクティブなイメージに加え、それを電気自動車として実現していることをアピールしています。
CMにはブラッドリー・クーパーさんが出演していることに加え、BGMには『Ain’t No Mountain High Enough』のカバーバージョンが起用されています。
原曲は1967年にマーヴィン・ゲイさんとタミー・テレルさんが歌うR&Bの名曲です。
Next Stage with YOUPerfume

ベンツの「The new A-Class」とPerfumeがコラボしたCMでは、Perfumeの『Next Stage with YOU』という曲が起用されています。
CMには『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズも担当するイラストレーター、貞本義行さんが手掛けた3DアニメキャラクターになったPerfumeのメンバーも登場!
アニメキャラクターになっても華麗なダンスを披露しています。
中田ヤスタカさん節バリバリのメロディーは、曲のタイトルとともにA-Classが見せてくれる次の新しいステージへの期待感を抱かせます。