RAG Musicあそび·レク
素敵なあそび·レクリエーション
search

男の子が喜ぶ・折りたくなるかっこいい折り紙

男の子が喜ぶ折り紙といえば、やっぱりかっこいい乗り物や武器がダントツの人気ですよね!

飛行機や電車、剣やクナイなど、作り終わったらそのまま遊べるのも魅力のひとつ。

この記事では、普通の折り紙に飽きてしまった男の子たちが目を輝かせるような、とっておきのアイデアを集めました。

かっこいい乗り物や戦いたい男の子の心をくすぐる作品がたくさん登場しますよ。

完成したらお友達と一緒に遊んだり、お部屋に飾ったりして楽しんでくださいね!

ゲーム・生き物・キャラクター(1〜10)

ティラノサウルス

【簡単折り紙】恐竜/ティラノサウルスの作り方
ティラノサウルス

一見難しそうなティラノサウルスも、段階を追って折っていけば、きっとステキな作品が完成しますよ。

大きな紙を使えば、より迫力満点な恐竜に。

色や表情をアレンジすれば、世界に一つだけの恐竜のできあがりです。

折り終わった後も、飾って楽しんだり、遊んだりと楽しみ方はいろいろ。

指先を使うので、脳も活性化されて、集中力や忍耐力もアップも期待できそうですね。

おうちで友達と集まったときなど、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

サメ

【折り紙】サメの作り方
サメ

活用いろいろ、サメの折り紙。

こちらは海の生き物の中でも男の子に人気なサメの折り紙です。

サメのフォルムが完成したら、エラと目を書いて仕上げてくださいね。

あとはそのまま飾ったり遊んだりするもよし、もしくは他の作品の一部としても活用できます。

たとえば、海の中をテーマにした壁面飾り、夏をテーマにしたフォトフレームなどですね。

また水族館をテーマにした作品とも相性がよさそうです。

あなたはどんな風にサメを活用しますか?

クリーパー(マインクラフト)

折り紙で作るクリーパーの折り方【マインクラフト】 Origami Minecraft Creeper
クリーパー(マインクラフト)

世界的に人気のゲーム『Minecraft』。

その中でプレイヤーを苦しめているのが、クリーパーです。

緑色で、棒状の形をしたキャラクターですね。

あの姿を折り紙で再現してみましょう。

どこか不気味でもあり、かわいらしくもあります。

たくさん作ってゲームのシーンを再現するもよしです。

ポイントは特徴的な淡いグリーンの折り紙を探せるかどうか、になりそうですよ。

ライムグリーンで検索すると、イメージに近いものが見つかるかもしれません。

クワガタ

折り紙でクワガタの折り方。リアルで立体だけど一枚での作り方です。少し難しいけど必ずできます!7月、8月、夏のおりがみ
クワガタ

折り紙1枚でクワガタを折ってみましょう!

折ってハサミを入れまた折って……の繰り返しで立体的なフォルムを作っていくため、手順はやや複雑です。

しかし、丁寧に折り進めていけば、いつまでも眺めていたくなるようなかっこいいクワガタが完成しますよ。

実際にクワガタを観察してから挑戦すれば、よりリアルに仕上げられるかもしれませんね。

集中力アップにも最適なので、じっくり時間をかけてチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ピカチュウ

ピカチュウの折り紙【音声解説あり】折り紙1枚で簡単な可愛いピカチュウの作り方 | 子供向けのポケモン折り紙
ピカチュウ

好きなキャラクターの折り紙なら、より積極的に折り紙に取り組めるのではないでしょうか。

そこで提案したいのが、ピカチュウの折り紙です。

『ポケットモンスター』に登場する人気キャラクターですね。

まずは材料となる黄色の折り紙一枚、ほっぺに貼る赤いシール、顔を書き込むためのペンを用意しましょう。

シールは、カラーラベルと検索するとピッタリなものが見つかりますよ。

あとは動画などを参考に、取り組んでみてください。