【2025】パンにまつわる歌まとめ
朝食に欠かせないパンは、意外にも音楽の中でも多くの楽曲に登場し、愛されてきました。
子どもたちが大好きなメロンパンやカレーパンの数え歌から、童謡の中に出てくる懐かしいパンの描写、そしてJ-POPまで、パンにまつわる歌は世代を超えて親しまれています。
この記事では、思わず口ずさみたくなるパンの歌、パンを通じて描かれる温かな気持ちや楽しい思い出が詰まった楽曲をご紹介します。
パンを焼く香ばしい香りのように、心温まる曲の数々をお楽しみください。
- 【2025】料理にまつわる歌。おすすめの名曲まとめ【邦楽】
- 【食べ物の歌】食べ物の名前が使われている人気曲・邦楽
- 【ご飯の歌】食べ物が歌詞に登場する楽曲をピックアップ!
- 【2025】お菓子・スイーツの曲。聴くと食べたくなる甘いスイーツソング
- アンパンマンの人気曲ランキング【2025】
- 食べ物を歌った童謡・民謡・わらべうた
- 子供におすすめの夏ソング。J-POP・邦楽の人気ソング【2025】
- 童謡の人気曲ランキング【2025】
- 【2025】感謝を歌った明るい曲。ありがとうが伝わる曲まとめ【J-POP】
- 【2025】プレゼントを歌ったJ-POPの名曲・人気曲まとめ【邦楽】
- カレーを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【2025】アカペラで歌いやすい・歌ってみたいJ-POPを厳選!
- 【盛り上がる】カラオケで歌いたい人気電波ソングまとめ【2025】
【2025】パンにまつわる歌まとめ(11〜20)
パンをひとつNEW!松たか子
パンをひとつ

好きな人との一夜を過ごした後の、複雑な心境が描かれた松たか子さんのナンバー。
想い人から気持ちを告げられ、葛藤の末にそれを受け入れた夜明け、主人公は紅茶を淹れてパンをひとつだけ食べるんです。
この食事が、後ろめたさや隠しきれない嬉しさ、そしてふと訪れる虚しさといった感情をごちゃまぜに表現していて、とても切なくなりますよね。
2003年10月リリースのアルバム『harvest songs』に収録されている本作は、ジャズワルツの優しいメロディと、松さんの童謡のような澄んだ歌声が魅力です。
報われない恋に悩んでいるとき、夜明けに一人で物思いにふけりながら聴くと、きっと心に響くはず。
あなたもこの曲で、自分の気持ちをそっと見つめ直してみませんか?
more_horiz
おわりに
パンが大好きなお子さまはきっと多いでしょうし、パンを題材とした数え歌なんかはご家族で楽しめますよね。
そしてJ-POPに目を向けて見ると、パンをテーマとしながらも実は比喩表現で使われていたりとアーティストたちの捉え方のおもしろさに気付かされたりもします。
ぜひ、パンとコーヒーを片手にこれらの曲を聴いてみてくださいね!