朝食に聴きたい音楽
朝ごはんを食べながら聴くのに、ぴったりな曲を集めた邦楽のソングリストです。
ブレックファーストタイムを盛り上げて、1日のスタートを気持ちよくきることができる、爽やかな曲や、聴くと元気が出る曲が揃っています。
朝食に聴きたい音楽(41〜50)
~Do my best~じゃ意味はない乃木坂46

寝起きには元気なアイドルソングが聴きたくなる人も多いんじゃないでしょうか。
そんなあなたにオススメなのが乃木坂46の『~Do my best~じゃ意味はない』です。
さわやかなサウンド、そして前向きでポジティブな歌詞が寝起きに聴くのにぴったりではないでしょうか。
晴れやかな気分で1日のスタートが切れそうです。
SUN星野源

星野源さんの代表曲の一つであるこの曲も朝にオススメの1曲。
この曲のテンポも110前後で、朝に聴くのにオススメの音楽のテンポの範囲にバッチリ入っていますね。
なにより、星野源さんの魅力でもある、爽やかで素直な歌声と、軽快かつキャッチーなメロディラインは朝に聴いてもスッと受け入れられるんですよね!
徐々に盛り上がる構成の曲というわけではありませんが、騒がしすぎずに気分を盛り上げてくれるちょうどいい1曲といえるでしょう。
Good Morning美波

朝の忙しさや憂鬱さを優しく包み込む、心温まるポップチューンです。
テレビ朝日の情報番組『グッド!
モーニング』のテーマソングとして、2024年6月にリリースされました。
早送りのように過ぎ去る日々や信号待ちでの焦りなど、リアルな朝の風景を描きつつ、その中にある小さな希望を見つけ出す大切さを歌っています。
美波さんの透明感あふれる歌声が、忙しい朝を少しやわらかくしてくれるんですよね。
新しい1日を前向きな気持ちで始めたいあなたにぴったりです。
へでもねーよ藤井風

大人気のシンガーソングライター藤井風さんのこの曲、演劇の始まりを思わせるようなイントロが目覚めにピッタリなように感じませんか?
また、イントロからの展開の仕方も徐々に伴奏が重なっていく感じで、「徐々に盛り上がる曲」という条件にも当てはまっています。
一般的に朝に聴きたい曲というと爽やかな雰囲気の曲をイメージしますが、力強い曲調と歌詞で「やってやるぞ!!」と朝からテンションを上げられる1曲だと思います。
会心の一撃RADWIMPS

テンションを上げてくれる曲というと、曲の雰囲気と歌詞内容の2つの要素が大切です。
この曲はその両方の面で朝の憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてくれますよ!
メロディはとにかく軽快でアップテンポなため、聴いているだけで体を動かしたくなってきます。
また歌詞の中には闘志に火をつけてくれるようなメッセージがたくさん込められていて、頑張らなければいけない日の朝にもピッタリです。
ぜひ歌詞を見ながらじっくりと聴いてくださいね!