朝食に聴きたい音楽
朝ごはんを食べながら聴くのに、ぴったりな曲を集めた邦楽のソングリストです。
ブレックファーストタイムを盛り上げて、1日のスタートを気持ちよくきることができる、爽やかな曲や、聴くと元気が出る曲が揃っています。
朝食に聴きたい音楽(31〜40)
君の一番にLINDBERG

とっても昔の曲で自分自身も本当に小さかった時の曲なのですが、なぜか心に残っています。
元気な感じがするし、明るいと思います。
朝にもあっているかなと思います。
さわやかな感じだし、歌詞も前向きな感じですがすがしいです。
自分のことも応援したくなるような曲です。
AMBITIOUS JAPANTOKIO

冒険感とか勇者気分になれる曲です。
まっしぐらに進みたくなるような、応援してくれるような、誰かを応援したくなるようなこの曲は元気さを取り戻してくれる歌だと思います。
この曲はだいぶ昔の曲だけどよく今でもテレビでTOKIOさんが歌っていたりして、とても好きな曲です。
桜会ゆず

この曲を聴くととても暖かい気持ちになります。
大切な人たちへの素直な気持ちが出てくるような感じがして、ほっこりしてしまいます。
桜の季節じゃなくても聴きたくなります。
そばにいる人、遠く離れた大好きな人たちみんなの笑顔を心から願えるような気持ちになる曲です。
AM11:00HY

HYの代表曲の一つであるこの曲も目覚めに聴く曲としてとってもオススメ!
BPMは100前後とゆったりめですが、寝覚めにいいとされるテンポの範囲内です。
そしてこの曲をオススメしたい最大のポイントは、やはり楽曲の序盤!
やわらかいシンセのイントロ、そのあとのスッキリとしたリフと続き、Aメロに入ってからの新里英之さんのとっても爽やかな歌声が朝にピッタリ!
タイトルにもなっているように休みの日にちょっとゆっくり起きたいときにちょうどいいですね。
インフェルノMrs. GREEN APPLE

優しい朝は諦めて、テンションを上げて起床したいあなたにぴったりのナンバーです。
この激しいビートとセクシーでクセのあるボーカルが見事な楽曲は、ギターロックの最高到達点ともいえそうな疾走感のあふれる名曲です。
いつもよりちょっとドラマチックで、映画のオープニングかのような朝を演出してくれそうですよね。