朝食に聴きたい音楽
朝ごはんを食べながら聴くのに、ぴったりな曲を集めた邦楽のソングリストです。
ブレックファーストタイムを盛り上げて、1日のスタートを気持ちよくきることができる、爽やかな曲や、聴くと元気が出る曲が揃っています。
朝食に聴きたい音楽(11〜20)
糸中島みゆき

ゆったりと聴けるこの曲は、朝に聴けば落ち着いて一日を出発できるかなと思います。
まわりの人とのつながりをかんじるような曲で、優しい歌声がとても気持ち良いです。
なにげなく過ごすと一瞬一瞬忘れてしまいそうな一人ひとりを大切に想う気持ちを蘇らせてくれます。
青春を切り裂く波動新しい学校のリーダーズ

昭和テイストを感じさせる音楽性とキレのあるダンスパフォーマンスにより国内外から高い評価を得ている4人組ダンスボーカルユニット、新しい学校のリーダーズ。
配信限定EP『一時帰国』に収録されている『青春を切り裂く波動』は、Leminoのオリジナルドラマ『対ありでした 〜お嬢さまは格闘ゲームなんてしない〜』の主題歌として起用されました。
BiSHのサウンドプロデュースで知られる松隈ケンタさんが手がけたロックアンサンブルは、ヒステリックでありながらもキャッチーなメロディーが耳に残りますよね。
勢いをつけたい朝にぴったりな、目覚ましにおすすめのナンバーです。
hurrayヤバイTシャツ屋さん

ヤバTの略称で知られ、オーディエンスと一体になるライブでファンを魅了している3ピースロックバンド、ヤバイTシャツ屋さん。
朝の情報番組『ZIP!』内のドラマ『クレッシェンドで進め』の劇中歌として書き下ろされた4thデジタルシングル曲『hurray』は、キャッチーなメロディーラインでありながらも合唱曲としてどう歌うのか期待させますよね。
疾走感のあるロックサウンドは、寝ている頭を一気に起こしてくれることまちがいなしですよ。
爽快なロックサウンドがテンションを上げてくれる、朝に気合を入れたい時におすすめのアッパーチューンです。
In the MorningMrs. GREEN APPLE

朝の空気を切り裂くように響き渡る、爽快感あふれるロックナンバーです。
Mrs. GREEN APPLEの楽曲で、2016年にサードシングルとしてリリースされました。
新しい朝を迎えるたびに感じる希望や可能性を歌っていて、大森元貴さんの伸びやかな歌声と、バンド全体で作り上げる躍動感あふれるサウンドが見事にマッチ。
朝のモヤモヤを吹き飛ばしてくれる1曲です。
まだ布団の中にいる人も、この曲を聴けば思わずジャンプしたくなるかも。
恋星野源
日本でも海外でもとても有名な曲で、イントロが流れればすぐにわかるようなこの曲は、朝に聴くにもいいかと思います。
恋ダンスでもおなじみで、流れれば誰かが踊りだすような、みんなで聴くにもとても楽しい曲です。
朝聴くと明るい気分で出かけられるし、自然と鼻歌もでてくるような感じがします。