朝食に聴きたい音楽
朝ごはんを食べながら聴くのに、ぴったりな曲を集めた邦楽のソングリストです。
ブレックファーストタイムを盛り上げて、1日のスタートを気持ちよくきることができる、爽やかな曲や、聴くと元気が出る曲が揃っています。
朝食に聴きたい音楽(21〜30)
キラキラaiko

気持ちがキラキラする歌です。
テンポもほどよくて、朝にも丁度いいかなと感じます。
風が通り過ぎるような気持ちのよいこの曲は気持ちを明るくしてくれます。
Aikoさんの声も綺麗で朝に聴くとすっきりした気持ちになれるかなと思います。
一日をキラキラさせたくなります。
Sunshine Girlmoumoon

けっこう昔の曲なのですが、声もとてもきれいで英語の歌い方がかわいくて好きです。
落ち着いたテンポで、でも明るくて、この曲は知り合いが結婚式にも使ったことがあり、幸せ感が思い出されて好きな歌です。
結婚式に使ったその知り合いたちがとても純愛だったので、本当に印象に残っています。
日差しがさすような気持ちになります。
PONPONPONきゃりーぱみゅぱみゅ

朝のウォーキングの時によく聴いていました。
明るい曲なので元気になれて気に入っています。
とてもきゃりーぱみゅぱみゅが可愛いです。
前に進むことを応援してくれるような曲で気持ち良いです。
POPな感じが好きです。
寒い朝でも暑い朝でも、気持ちよくなれるような曲だと思います。
君にジュースを買ってあげるグループ魂

グループ魂の曲はおもしろくて楽しいので好きです。
聴くと笑顔になるし、楽しくなります。
歌詞は朝向けというわけじゃないかもしれないけど、阿部サダヲさんの元気さとノリの良さで一日を楽しくはじめられるような気になります。
ちょっとしたおふざけ感がお気に入りです。
春の歌スピッツ

桜咲く季節に聴きたい、希望に満ちた一曲です。
長い冬を越え、春の訪れを感じさせる爽やかなメロディが心地よく、聴く人の背中を優しく押してくれるような温かさを感じます。
2006年3月にリリースされ、アルバム『スーベニア』に収録されました。
映画『3月のライオン』後編の主題歌としても使用され、多くの人々の心に寄り添う楽曲となりました。
新生活のスタートを応援してくれるような歌詞は、朝食を食べながら聴くのにぴったり。
一日の始まりに元気をくれる、そんな素敵な曲です。