文学的で日常的な心に響きわたるBUMP OF CHICKENの人気曲・名曲集
1994年結成、1999年にデビューして以降、僕たちの心をつかみ人気を広げていった4人組ロックバンド、バンプ・オブ・チキン。
感動的な映画の主題歌もつとめたりと今では幅広い人に愛されていますよね。
邦楽のロックシーンに多大なる影響を与えた存在であり、「藤くん」こと、藤原基央が作り出す独特の世界観はいつも奥深さを感じずにはいられません!
そんなバンプの曲を聴いて青春を駆け抜けた世代の方から、最近好きになり始めた人まで、これは聴きたい!というすてきな楽曲を集めましたので一緒に楽しみましょう!
- 【歌詞がいい】心に寄り添うBUMP OF CHICKENの名曲
- BUMP OF CHICKENの泣ける歌・号泣ソング・人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENのバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENの人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENの友情ソング・人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- BUMP OF CHICKENの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
文学的で日常的な心に響きわたるBUMP OF CHICKENの人気曲・名曲集(51〜60)
ラフメイカーBUMP OF CHICKEN

BUMPといえば、やっぱりこの曲のような物語的な歌詞がすっごくステキですよね!
藤原基央が作り出す歌詞の世界には多くのファンが魅了されているはず。
この曲に描かれているストーリーは、泣いている人を笑顔にするラフ・メイカーが家にやってくるというもの。
家が洪水になってしまうほど泣いている主人公を笑わせるためにラフ・メイカーがさまざまな手を尽くす様子に、聴いているこちらも温かい気持ちにさせられます。
GravityBUMP OF CHICKEN

明日も幸せでいてほしいという願いが込められた、心温まる楽曲です。
相手を思う気持ちがあふれ、人と人との絆の強さを感じさせる歌詞に、多くのリスナーが心を動かされたことでしょう。
この曲は2020年9月にリリースされ、映画『思い、思われ、ふり、ふられ』の主題歌に起用されました。
オリコン週間シングルチャートでは初登場2位を記録するなど、多くの人々の心を動かした本作は、恋人や大切な人のことを思いながら聴くのにピッタリな1曲。
きっとあなたの心に寄り添ってくれるはずです。
青の朔日BUMP OF CHICKEN

BUMP OF CHICKENの5年ぶりとなるアルバム『Iris』に収録された本作。
失われたものへの切なさと再生への希望が込められた珠玉のミドルナンバーです。
繊細な歌詞と印象的なメロディが心に響きます。
2024年9月のリリース以降、ファンからの支持も厚く、バンドの進化を感じさせる1曲。
過去を振り返りつつも前に進もうとする強さが伝わってきて、新たな一歩を踏み出したい人の背中を優しく押してくれそうですね。
青春時代の思い出に浸りたい時や、大切な人を思う時にぴったりです。
R.I.PBUMP OF CHICKEN

PVを見ると小学生の頃、何もかもが輝いて見えた頃が浮かんでくるような気がします。
過去は君といることができなかったけれど、今は君といられる、分かち合える、それが嬉しい、そういう思いがこの曲では綴られているようです。
アルエBUMP OF CHICKEN

一時期カラオケの定番となっていた曲です。
藤原基央から新世紀エヴァンゲリオンのヒロインの1人「綾波レイ」へのラヴソングだそうですが、レイ好きの方はそんな気持ちを乗せて歌ってみてはいかがでしょう。
実は音程的にもとても歌いやすい曲なのもおすすめポイントの一つです。