面白いバスレク。遠足や修学旅行で盛り上がるバスレクリエーション
保育園・幼稚園・小学校の子供向けに「バスレク」を紹介します!
すごしやすい季節がやってくると、子供たちが楽しみにしている「遠足の日」がやってきますね。
バスに乗って、はじめてお友達と水族館や動物園に行く子も多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな遠足がもっと楽しくなる、移動中の車内で遊べる「バスレクリエーション」を紹介します。
準備やルールがとても簡単な遊びやゲームばかりですので、車内の過ごし方に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
修学旅行のバスで盛り上がるゲームを探している方にもオススメですよ!
- バスレクが盛り上がるおもしろいゲーム
 - 【中学生向け】みんなで盛り上がろう!バスレクアイデアまとめ
 - 【バスレク】バスの中でも退屈しない!盛り上がる遊び・ゲーム
 - 【大人向け】盛り上がるバスレクリエーション
 - 小学校・高学年におすすめ!盛り上がる室内レクリエーション&ゲーム
 - 中学生向けの盛り上がる学年レクリエーションまとめ
 - 【小学校レク】お楽しみ会におすすめのゲーム・出し物
 - 【小学生】林間学校で楽しめるゲーム・レクリエーションまとめ
 - 【子供向け】本日のおすすめレクリエーションアイデア集
 - 【簡単なのに面白い】小学校で盛り上がる罰ゲーム
 - 【定番】面白い!笑える!学校で盛り上がる罰ゲームまとめ
 - 【簡単】小学生が解ける!知恵を育むクイズ集
 - 小学生向けの盛り上がるクイズ。みんなで一緒に楽しめる問題まとめ
 
面白いバスレク。遠足や修学旅行で盛り上がるバスレクリエーション(21〜30)
当て字漢字クイズ

このゲームは少し難しいので、高学年や中学生に最適です。
漢字をたくさん知っていればいろいろな当て字が作れますよ。
例えば、偽物蟹棒と書いてカニカマと言うような感じです。
なかなか答えが出てこないと思うので、みんなで知恵をしぼって考えてください。
問題を考えるのも大変なので、事前に用意しておくといいですね!
はやりの言葉を入れて作ると盛り上がりますよ。
数あて拍手

問題を出す人が言う数に合わせて、答える人はその数だけ拍手をします。
例えば「1+1は?」と出たら「パンパン」と2回拍手をします。
リズムに合わせて答えなければいけないので、みんなで盛り上がりますよ!
問題を出す人も次から次へと考えていなければいけません。
先生が問題を出して子供たちに順番に答えてもらうのもいいですね!
面白いバスレク。遠足や修学旅行で盛り上がるバスレクリエーション(31〜40)
写真当てクイズ

みんなに幼少期の写真を持ってきてもらって、写真当てクイズを楽しんでみませんか?
変わっていない子もいると思いますが、幼少期とは全然顔が違う子もいるでしょう。
幼少期がちょっと恥ずかしいと思う時は、赤ちゃん時代の写真でも良いですね。
難易度は上がりますが、逆におもしろいかもしれません。
選択肢を作ってみるのも良いのでしょう。
赤ちゃん時代の写真から本人を当てられたらすごい!
目元や笑顔の印象からぜひ考えてみてくださいね。
この鳴き声だ〜れだ?
こちらは先生などが出したある動物や虫の鳴きまねの声を何の動物か虫か当てるゲームです。
おなじみの動物のほか、この動物って実はどんな声を出すんだろう、みたいなものもまぜておくととても盛りあがりそうです。
たまに鳴きまねがとてもうまい子などもいるので、その子に鳴きまねの役をまかせてみるのも楽しいかもしれません。
手遊び「おちたおちた」

幼稚園や保育園ではおなじみのレクです。
遠足などバスで移動するときだけではなく、室内でも外でも楽しめます。
道具も必要なく時間も決まってないのでちょっとした空き時間でも楽しく過ごせます。
小さな子供には年齢に合わせてりんご、バナナなどわかりやすくて簡単なものでお題を出すと盛り上がります。
小学生以上のお子さんでしたら少し難しいアレンジにチャレンジしてもいいかもしれないですね。
色探しゲーム
この遊びはバスレクならではの楽しいゲームです!
外の景色を見ながらお題の色の物を探しましょう!
きっとたくさんの答えが出てきますね。
日頃ゲームに夢中になっている子供たちも、外の景色の美しさに気がつくチャンスです。
答えの色の物が何という名前かわからない時は大人が教えてあげてください。
いろいろな物を知る勉強にもなりますよ。
音まねクイズ
何かをしている時の音だけをヒントに答えるクイズです。
何かをしている時にはどんな音が出るのかを考えるのは楽しいし、勉強になりますね。
バスの中では動き回りことができないので、大きな声で遊べるゲームが盛り上がるでしょう。
「シャカシャカ」「グジュグジュ」「ペッ!」これは?
答えは「はみがき」している時ですね。
きっといろいろな答えが出て大騒ぎになりそうです。





